Syncro 
〜第七章 §8
←Back Home  Next→



「そう。拓君がそんな事…」

夜。

祥子おばちゃんと話をした。

お母さんに頼まれて、お夕飯のおかずをおすそわけに行ったついでのコト。

 

――好きにすれば?

 

夕べの兄キの言い方は、以前みたいな投げやりでも、怒ってる風でも全然なくて、ほどよく力が抜けた自然な感じ。

もちろん、納得していない部分はあるんだとしても、おばちゃんの新しい旅立ちを“認めてあげたい”――

そんな空気は確かにあった。

 

『期待をやめる』

 

それが拓兄なりの折り合いの付け方なんだろう。

自分とは違う。考え方も感じ方も。自分の思いが100%、相手にシンクロするとは限らない。

当然と言えば当然のコト。

四年前。

同じように傷ついて、同じように悲しんだ私たちが、それぞれの新しい目標へ向かおうとするのも…当然のコト。

 

 

「私…拓君には、ずっと嫌われてるんだって思ってた」

前にも聞いたコトのある言葉。

おばちゃんは小さく微笑んだ。

「智のためなら。智の分まで。…結局、私は応えてやれなかったし。智紘が守ろうとしてたモノを知っていながら何も助けてやれなくて、挙句の果てには自分だけ自由になろうとしてるんだから」

「…」

「…拓君は、それでも私に何かを『期待』してくれてたのね」

「そういう生き方もアリなんだって、判ってくれたんだと思うよ。お兄ちゃんはまだそういう言い方でしか、伝える事が出来ないだけで」

「…」

「全てを知ってた者同士って勝手な『期待』が、おばちゃんを縛ってしまってたって気がついたんだと思う。だから、おばちゃんも兄キが納得するまで再婚しないなんて、思ったりしなくていいんだよ。智兄ちゃんと拓兄キは違うんだから。智兄ちゃんに『ごめんね』って思う事はあったとしても、兄キにもそれを感じる必要はないんだよ」

「…」

 

持ってきたおかずは、冷製バスタのサラダとトマトシチュー。

トレイの上の小鍋からは、温かな湯気が上ってる。

夏こそお腹に優しい温かいおかず、っていうのはウチの母さんのお料理哲学。浩平には、不評だった時期もあったけど。

向かい合ってるダイニング。

小分けすれば十分足りちゃう一人分のおかずを前にしていると…改めて、あいつはここにはいない…って、それを実感させられる。

 

「拓君は優しいから…誰かを責め続けて行くのに、耐えられなくなってしまったのかもね」

ぽつりと、おばちゃんはつぶやいた。

「…」

「私が、杉原に彼を会わせたくなかったのはね、杉原って人は本当に、バカがつくくらい正直に自分の気持ちを偽らない人だからなの。仮にも…小児科の先生だからね。色んな子供達を見てきているし…拓君の心の弱さみたいなものを、きっと杉原は指摘してしまうと思ったのね」

「…」

「誰だって…人を責め続けて行くのは辛いから。ましてや…自分で自分を否定し続ける事ほど辛い事もないと思うの。…浩平が寮を抜けてここへ来た時、覚えてる?あの時拓君、物凄く怒ったでしょう?私たちに。今、あの怒りは全部、彼自身に向かっているんだよ」

「…」

「私を赦すって言う事は…彼には、きっと、そういう事なんだと思うんだ」

 

『祥子おばちゃんの婚約者…例の、何とかって医者と会った辺りから…ヘンなんだよ、頭の中が』

 

そっか…。

だから私、あの時兄キと話してて、苦しいって感じたんだ。

心が――裂ける。

そんな気がした。

許したい思い。許せない思い。

認めたい思い。認めたくない思い。

ふたつの思いが、拓兄の心の中でせめぎ合っているのが判る。

 

 

「おばちゃん…私――」

たまらなくなって口を開いた。信じていたい思いを確かめたい。ただ、それだけの衝動で。

「智兄ちゃんは…お兄ちゃんの幸せを、きっときっと願っていたと思うよ」

おばちゃんはにっこり微笑んだ。

「お兄ちゃんを責めるとか…そんな、誰かを責めるとか…絶対そんなの、考えてもなかったと思うよ」

「そうね」

「おばちゃんは…?おばちゃんだってそうでしょ?どんなにひどいコト言われたって、お兄ちゃんの事、責めたりなんかしないでしょ?…」

「このみちゃん」

おばちゃんは、ゆっくり言葉を選ぶ。

 

「残酷かも知れないけれど――みんなで少しずつ、現実を見てくしかないんじゃない、かな…」

「…」

「私たちには拓君が必要。それと同じに彼には智が必要だった。突然いなくなってしまったんだもの、簡単に受け入れられる事じゃない。けど、それは現実なんだよね。智の未来はもうないけれど、拓君には…今も、未来も、もちろんある」

「うん…」

「ゆっくり…ゆっくり少しずつ、ね」

 

 

『いいんだぞ。ムリヤリ理屈くっつけて、ケリつけようとなんかしなくったって。忘れたくない。いいじゃんか。いつまでもみんなで智に会いに行けばいいじゃんか。そっちの方がよっぽど判りやすいだろ』

 

拓兄の言葉を思い出す。

どんなに泣いたって――時間は過ぎる。

私たちの思い出も、こぼれる砂を元に戻せないのとおんなじに、過去へ過去へと流れてく。

だから…

敢えて、ムリはしなくていいんだぞって。

イヤでも、みんな前に進んでくんだから、って。

あの時兄キはそんな風に私に言いたかったのかも知れない。

 

『君も――冬にはここへ、クジラを見に来たらいい』

 

5th. Avenue”で見た、並木先生の夕陽の写真。

青い海に青い空。

拓兄の心が少しでも、あの光の中で救われてくれればいいんだけれど…。

――――

 

 

 

 

――那覇は快晴。

 

台風が行って。風が全ての雲をさらって。

ターミナルから一歩出ればそこは炎天。30度を裕に超えている。

けど…それもイヤじゃない。

寧ろ、望んでたような気さえする。

――強烈な…

抗えないほどに強烈な何か。

理屈じゃない、そんな“強さ”をほんとは何処かで待ってた気がする。

暴走してる意識を制御するのは、藤沢先生に話を聞いてもらう時間でも…

薬で引きずり込まれる眠りでもなく…

そういう有無を言わせない、強烈な感覚。そいつで打ち消す。全てを無理矢理。

そいつが一番手っ取り早い。

 

 

座間味へはここから飛行機で座間味島への船が出ている島まで飛ぶか、少し先にある港からフェリーか高速艇を使う。

夏休みの真っ直中。しかも台風が行った直後とあって、空港の中は大にぎわいだ。

行き交う多くの観光客の流れに乗って、慶良間空港への便が出ている出発ロビーへと向かう。

 

底抜けの青、のどかな人たち、“癒し”を求めて都会から来る年間何百万という観光客。

一方で、ここは過去の大戦中は日本で唯一の地上戦が行われた所でもある。

並木先生と居候させてもらってる宮城さんの話では、12万人もの人が亡くなったと聞かされた。餓死したり病死したりという人を含めれば、大きくこれを上回る、とも。

かつて琉球にあったという王朝も、時の政府に攻め込まれ、城を明け渡す事となり…

その後沖縄県民が他の県民と同様の権利を得るのには、相当の時間が必要となる。

 

『ここは、日本であって日本でない。』

 

宮城さんが、一度だけそうつぶやいた事がある。

ダイバー相手の宿やお店なんかをやってる人だから、あんまりしんみりした沖縄を表にはしたくないんだろうけど、そうつぶやかざるを得ない現実が、確かにここには存在している。

明と暗。これほど見事に混在させてる場所は、この国にはそんなにないと思う。

それをしたたかな力強さと取るか、時間の流れと取るか…

それとも他の政治的な動きと取るかは人それぞれだろうけど、おれにはこの島の現実は、とても人間らしいように思える。

誰にだって、割り切れない思いは確かにあって――

明るさだけでも暗さだけでも、生きて行かれるものでもなくて、日々の暮らしは確かにあって。

世界でも有数の綺麗な海も…

貴重な自然も、米軍基地も、かつての戦争の爪痕も。

全てをそっくり抱えたままで、葛藤しながら暮らしてるこの島の人たちはこの上もなく正直で、ありのままの人たちなんじゃないかと…

通りすがりの観光客に過ぎないおれは、勝手にそんな事を感じてる。

 

 

慶良間への便が出るまでは、まだ小一時間ほどの余裕があった。

さして大きくもない荷物を足下に置いて、ロビーの椅子に腰掛ける。

時刻は昼過ぎ。

ほんとは何か食べておくといいんだろうけど…あまり空腹も感じない。

正面のガラスの向こうには、駐機場(エプロン)にいる飛行機が見えている。

その前で、家族連れが記念撮影の最中だった。

よくある風景。ここに限らず、夏休みの真っ直中の、ごく当たり前の風物詩。

 

にぎやかに行き交う旅行客を眺めていると…一瞬。何かの――

誰かの姿がよぎった気がした。

“気がした”程度の微かな感覚。ほんの僅かなひっかかり。

けど“それ”は、当たり前の空気の中にいて、強烈に異質な感じがした。

弱さが強さに惹かれるみたいに、その強烈さから目をそらせない。

よせばいいのに。

やめればいいのに。

片隅につぶやく声も逆らえない。

小さく視線を巡らして、異質な空気の元を探った。

 

 

視線の先に…

白いノースリーブのブラウスとタイトスカートの女が見えた。

離島へ向けての出発案内のボードを見上げる、ほっそりとした線。凛とした背中。

肩までのボブを、きれいに縛ってクリップで止めて結い上げている。

間違いない。そこにいるのは、冴子だった。

 

思わず椅子から立ち上がる。

けど、その隣。Tシャツに膝までの長さの半パンツ。モスグリーンのキャップを浅めにかぶった男の姿を見つけた瞬間。

電気の様な衝撃が走った。

 

――忘れかけていた存在。

二度と…思い出したくない記憶。

蝉の声。山の緑と白い太陽。泣き声。そして…叫び声。

ニュース速報の白い…文字。

 

 

――きっと、これは夢なんだ。
質の悪い夢なんだ…。
朝が来れば…きっとあいつはここにいて…
いつものように微笑ってくれるに決まってる。
きっと、そうに決まってる――。

 

現実から逃げたい一心で、それだけを願い続けたあの頃の事。

一瞬の間に、もの凄い勢いで引き戻される。あの頃に。

二度と戻りたくない…あの時に。

 

耳鳴りがする。蝉の声が高くなる。

鼻の奥に蘇る、濃厚な有機溶剤のあの臭い。

枕元に散らばっている何枚かの一万円札。体の痛み。シャワーの音。

智を汚した――あいつの…声。

 

フラッシュバックは後から後から――止めどなくただ、あふれ出る。

 

 

膝から不意に力が抜けて、かろうじて後ろの椅子に腰を落とした。

ジーンズのポケット。携帯電話の着信バイブの振動が伝わって来る。

けれどそれは意識の外で、やっとの思いで視線を巡らし、男と冴子の動きを見守る。

二人は…言葉を交わそうとはしなかった。

というよりも、きっと――恐らく、もうこれ以上話すことなど何もない――。

冴子の厳しい横顔は、何よりも雄弁にそれを伝えた。

男の顔は笑ってた。

薄い笑い。彼女の真剣さなどハナから取り合うつもりもないような…

取り合ったフリだけをして、とにかくこの場を繕うような。

変わらない。

あれから…四年。あいつも何も――変わっていない。

 

携帯電話で話をしながら、冴子は男に一枚の封筒を突きつけた。

男がそれを受け取ると、もはや僅かな時さえも共にしたくないかのように、冴子は何のためらいもなく背を向けた。

一方で。

おれの記憶は完全に四年前に戻ってる。

恐怖も痛みも感じない。何かの針が弾けて飛んで…今なら仮に胸をナイフで刺されても、何も感じずここにいられる。“いる”と思ったまま死んでしまえる。

全ての音が頭の中から綺麗に消えて…

モノクロームの画面の中に、あいつの姿と…

一瞥もせずにその場を去る冴子の背中。それだけが、映画みたいに色鮮やかに、目の前にただ…浮かんでる。

 

冴子が渡した封筒を、男は小さく指で弾いて、無造作に半パンの後ろポケットにねじ込んだ。モスグリーンのキャップをかぶり直して、こっちへ来る。近づいてくる。

いつの間にか止んでいた携帯のバイブが再び響いた。

でも動けない。

椅子から立ち上がる事さえ出来ない。

意識の奥で緊急事態を告げる赤ランプは、ただ点滅を繰り返すだけで、具体的な動作への命令系統はもはや完全に麻痺してる。

 

――意識ヲ閉ジロ。

 

あの声がした。

 

――イツモノヨウニ、船カラエントリースル感覚デイインダヨ。サッサト飛ビ込メ。イイカラ早ク。

 

 

――恐怖モ苦痛モ、オ前ガ一人デ背負ウ必要ハナインダヨ。チャント上手クヤッテヤル。

 

男の目が、まぶしそうに窓から空港の外を見た。

浅黒い肌。180は裕にある上背と、均整の取れたスポーツマン体型。Tシャツから伸びた二本の腕はしなやかな筋肉で覆われて、全ての抵抗をいともあっさり封じ込められたのを覚えてる。

 

――イイカラ飛ビ込メ。アイツガ気ガツク。

 

男の目が、外の陽光の明るさにうんざりした顔を巡らせた。

視線がぶつかる。

逸らしたいのに…逸らせない。

男の視線も瞬間止まった。かけようとしていたサングラスを慌てて外して、男は目を細めておれを見た。

――

 

 

 

ライトブルーの海が広がる。

風は穏やか。ベタ凪の海。この上もない絶好のダイブコンディションだ。

 

「この下だよ」

ふと見ると、隣に智の笑顔があった。BCDにタンクを背負って、レギュレーターを右手に持っている。

…どうして?

 

とまどうおれにお構いなしに、智は手慣れた仕草でマスクをかぶった。

「いよいよ見れるね。例の遺跡」

「…」

「嬉しいよ。拓がここに来てくれて」

「…」

「待ってたんだよ。この日をずっと。ずっと一人で待っていたんだ」

無邪気に笑って、智はおれに小さく顎をしゃくって見せた。

「さ、行こう」

 

つかんだ船縁の下は極上の透度の青い水。

ちろちろと熱帯魚が泳いでいるのが目視で判る。

言われるままにマスクを付けて、レギュレーターを口にくわえた。

「僕が案内するから。ついて来てよね。少し潮が早いけど…拓ならきっと大丈夫」

智もレギュを口にくわえた。

手を引かれるままに、バックロールでエントリー。

 

沈む。

青い水に射し込んでいる光の階段を沈んでく。

こんな…感覚は初めてだ。

今までダイブをやって来て…こんなに気持ちのいい潜行を感じた事ってあっただろうか。

隣に智がいるからだ。

いつも…思ってた。

見せてやりたかった海。一緒に行きたかった場所。おれにもたくさん…

たくさんあって…

目線を交わしてコンタクト。

まるで以前からのバディのように心が通う。所々に広がるテーブル珊瑚。魚の群れ。

更に下にはカメがゆっくり泳いでる。

智の口元が嬉しそうに微笑んだ。

 

 

 

「…拓、か…?」

目の前に男が立っていた。

30過ぎの中年男。

驚いてるというよりも――道端で大枚いりのサイフを見つけたみたいな。

辺りを油断なく窺って、そいつはゆっくり…膝を屈めて、サイフに向けて手を伸ばす。

 

「これはこれは。…奇遇だねぇ」

笑った顔は一見さわやかなスポーツマン。けど…こいつの顔はどう見ても、爬虫類のそれを連想させる。

獲物にゆっくり身体を巻き付け、相手の抵抗を奪っておいていきなり丸飲み。

ほんとは今すぐにでも押し倒したくて堪らないんだろうに。それを悟られまいとして、自分では精一杯の理性を働かせているつもりなんだろう。

 

まずは挨拶しなくちゃね。相手が何であろうとも。

初めまして、が本当だろうけど、いたずらは大概にしろって怒られてるし…
“出させて”もらえなくなるのもイヤだから、ここは上手くやらなくちゃ。

 

「こんにちは。有賀さん」

 

T’sでの経験を生かしての営業スマイル。

有賀祥一は乾いた唇をひと舐めしてから、至福の笑顔でうなずいた。


<第七章 了>


・・・To be continued.


            



                           (C) Copyright 2004 twin All right reserved.