Syncro 
〜第十章 §10



海を…見ていた。

人影もまばらな秋の海。

 

あの島の、真っ白い砂とは似ても似つかない黒い砂浜。

所々に見え隠れする、ビニールの切れ端やら錆びた空き缶。

でも…鼻をくすぐる潮の香りは、やっぱり何処か懐かしく…

打ち寄せる波。

引いていく波。

それはいつしか外海へと繋がって…あの島の白い浜辺にも、静かに打ち寄せるんだろう。

 

人が人を思う時。

人が何処かを思う時。

まぶいは、きっと海を渡って…その傍らへ、漂って行ったりするんじゃないか。

川の流れが、いつかは海に行き着くように――

悲しみだとか、寂しさだとか…

喜びだとか、幸せだとか…

月の力で満ち引いて行くこの海みたいに、心の中に寄せては引いて。

海(ここ)がこんなに懐かしいのも…

こんなに愛おしいと感じる理由も、そういうことなんじゃないだろうか。

――

 

 

「…なんだよなぁ」

隣で、ナルちゃんが大きくため息を吐き出した。

「あいつとは真っ青な海に白い砂浜。俺とは、黒い浜辺にくすんだ海かよ」

柔らかな日差しが気持ちいい。

降りた車に寄りかかって、二人で並んで海を見ている。

「考えすぎだよ。好きだけどな、おれは。くすんだ海も」

「…よく言うよ。こんなのの一体どこがだよ」

「汚くたって海は海じゃん。潮の香りもするし…波も立つ。外海に出れば、みんなひとつに繋がるんだよ」

「…けど、拓の好きな熱帯魚はいないじゃん」

「緯度が違うんだから当然じゃない。此所には此所の…此所でしか観られない景色もあるし」

「…」

「南の海には南でしか観れない景色があるし。どっちも好きだな。…うん。どっちもいいよ」

「こんな海じゃ、ダイビングだって出来ないんだぞ」

「それでもいいよ。だからいいんだ」

「…」

ナルちゃんは、黙って視線を外して前を見た。

 

彼との出会いは、四年前。Cカード講習を受けたダイビングスクールだった。

その後、バイト仲間としてT’sで再会。それからは、二人で色々な海へ潜りに出かけた。

智と約束してた海にも行った。

理由も聞かずに、自分が行きたいポイントを我慢してまで付き合ってくれて。

けど、それも――

彼は決して言わないけれど、彼女の計画だったと今なら判る。

 “彼女”は、彼女なりのやり方で、おれを救おうとしてたんだ、って。

 

 

「向こうで…有賀といた時さ――」

「ああ…」

「よく覚えてはいないけど…何だか、もう、生きてちゃいけないような気がしてたんだ」

「ばか。何だよ、いきなり」

「智は死んで、もういないのに。何処にも、二度と会えないクセに…すっごくリアルにあいつがいるような気がしてさ」

「…」

「それで言うんだ。おれに向かって。『此所にいたかったのは僕だから。君がいたかったのは、此所じゃないよね?』。あいつに、『君』とか言われちゃったら…それだけでも痛いのに…そんな風に…言われたような気がしてさ」

ナルちゃんは、不機嫌そうに口を開いた。

「そんなの、今に始まったコトじゃないだろ」

「…」

「有賀さんはそういう人だよ。ずっと前からそうだったじゃん。だから、お嬢さんが無理矢理お前から引き離したんだろ。俺だったら、お前を有賀さんと会わせたりなんて絶対しないし、させないけどね。そういう意味でも、あのクォーターの写真家は、俺にはどうも信用出来ないんだよな」

「けど、そのままだったら、たぶん何にも変わらなかったよ」

「…」

「有賀は、今もこの世の何処かにいるんだし…この先、また会うかも知れない。その度、今回と同じに…いや。もしかしたら今度こそ、おれはおれの居場所なんて完全に失くして、生きてられなくなるかも知れない」

「おい。いい加減にしろよな!」

「だからさ。ここで会えてよかったんだよ。たぶん…これくらい強引にしなければ、向き合えなかったんだと思う」

「お前ってさ――」

「何?」

「そういうとこ、案外要領悪いっていうかさ。そこまでしんどい思いさせられて、それでも『よかった』っておかしくないか?だから、ますます自分で自分を追い込んで、しんどくなったりしてるんだろ」

「ああ。それ、並木先生も言ってたよ」

「…」

「おれに直接言ったんじゃない。このみにそんな話をしたらしい。おれは感じていないけど、ナルちゃんからそんな風に見えるんだったら…やっぱり、それはそうなのかもな」

ナルちゃんは、いまいましそうに舌打ちをした。

「ばかやろ。怒るぞ、本気で。…こんな汚い海なんか見てるから、辛気くさい話になるんだよ。…なあ。二人で南の島にでも出かけて来ようぜ。何処でもいいから、真っ黒になって日焼けして、綺麗な海に潜ればさ、イヤでも生きててよかったって思えるよ」

 

乾いた風が吹いて来る。

なぶられた髪が頬に当たった。

そう言えば…向こうにいる間、一度も切ってなかったな。

そんな事に気が付けるようになったのも、少しは気持ちが体に戻って来たから…なんだろうか。

 

あれ以来、記憶を失くすような事はなくなった。

誰かの声が聞こえたり…

どうしようもない不安とか、パニックになるほどの切なさに苛まれる事もなくなった。

クリニックの藤沢先生は、おれが自分から祥子おばちゃんと話しをしようと動いた事に、エラく前向きな衝撃を受けていて…

話したい、という事は…自分で自分の気持ちを何らかの形にしたいと思ってるからだろうし…

それは、自分の危機状況を無意識にしろ感知出来ている事だから、って。

 

――タスケテ

 

今でもはっきり覚えてる。

見えない誰かに伸ばした腕は、凄い力で弾かれ、そして掴まれて。

闇の冷たさ。

無音の深さ。

それだけが、ただ目の前にあったこと。

 

――バディなんだから。

 

差し出された大きな掌。

目の前の、人なつっこい笑い顔。

 

――此所では俺のバディなんだから。そりゃあ、一仕事終わって握手くらいしたっていいだろ。

 

「ナルちゃん。おれね…たぶん、恐かったんだと思う」

「何がだよ」

「初めて有賀と会った時。力任せに殴られて、もの凄い力でねじ伏せられても…何にも抵抗出来なくて。…それって、あの事故のニュースを聞いた瞬間とそっくり同じだったんだ」

「…」

「この世の中に、自分の力じゃどうにも出来ない事があるなんて…知らなかったし判らなかった。だから、体が固まるほど恐かったし…有賀の記憶はおれにとっては、頭の中で勝手にあの事故と同期しちゃっていたからね。息も止まったし、意識も飛んで。情けないけど、ほんとに恐くて」

「…」

「だから…仕方ない、って思った。これは、おれへの罰なんだろうなって。何にも出来なかったし、してあげられなかった。こんな自分だったから…あいつを守ってもやれなくて。祥子おばちゃんのように、智紘に大切だとも思われなかった。当然の報いなんだな、って」

「…」

「ナルちゃんと海を巡ってたのだって、おれ自身のためだったんだ。あいつのために、何かしてる自分を感じたかった。その事が、やっと判ったような気がしてる」

「…」

波の音が静かに意識に流れ込む。

ナルちゃんはほんの一瞬、泣き出しそうに顔を歪めて、唇を固く噛みしめた。

「ごめんね。今まで」

 

…帰って来たんだ。

やっと、此所に帰って来れた。

智と同じじゃなくていい。

あいつを思う強さと同じに、彼を思う必要なんて最初っから何処にもなくて。

此所にいる事。

此所に…ある事。此所にいてほしいと願う事。

確かなのはただ、それだけで。

 

――

『拓君は?』

『えっ?何?』

『拓君はどうなの?この島が好き?』

『…』

『今、自分がいる場所よ。好きって言える?』

 

「そんな風に思ったら、急にナルちゃんと海を見たくなったんだ」

「こんな汚い海を、かよ」

「汚いから、だよ。だから、見たくなったんだ」

ナルちゃんは、それ以上言い返そうとはしなかった。苦笑混じりのくしゃくしゃの笑顔を作ってから、知らぬ素振りで潮風を頬に受けている。

 

「来週辺り、島に戻ろうと思ってるんだ」

「えっ?マジで?!」

「先生が春までいるって言うし…取りあえず、この冬は一緒にクジラを追いかけて。後は…まだ決まっていないけど、まあ、おいおい考えてくよ」

「…向こうに、住みつくつもりかよ」

「あの島は、余所者が簡単に住めるような所じゃないよ」

「…」

「たまに行くからいいんだろうな。何処でも、何でも踏み込んで行けるワケじゃなく…あの島は、神人(かみんちゅ)の島だから。遠くにあって、心惹かれて。そうなったら行くのが、きっといいんだ」

ナルちゃんは、意味ありげにふふんと笑った。

「何か…それって、すっごい思わせぶりな言葉だな」

「?そうかな」

「まあ…いいや。本宅はあくまで内地にあるって事だよな」

「…何だ?それ」

「話は判った。そういう事ならそれでいい。汚い海でも何でもいいよ。拓が帰って来てくれるんだったらそれでいい」

「…」

「だから、謝る事なんてしないでいいぞ。なっ」

 

高い空。

雲がゆっくり流れてる。

あんなに大きなモノさえも、此所に留まる事は叶わないんだ。

だとしたら…こんなちっぽけな自分が願った事は、一体何だったのだろう。

…長かった。

気の遠くなりそうな長い時間を過ごした気がする。

その上、この手の中に止まったものは何にもなかったんだから、回り道、って事になるのかな。

けど…それもいいだろう。此所からは、たぶん一人でも。 

「ねえ。春になったら潜りに行こうか。何処かいいとこ。考えといて」

額にかかる前髪を大きく両手でかきあげた。

明日は髪を切りに行こう。色も変えて。前と同じに。

ナルちゃんは、満面の笑顔でうなずいた。

 

 

 

真っ白いクロスを敷いたテーブルの上。

並んだグラスにワインを注ぎ入れながら、拓兄の目が私を見た。

「…?何だよ、さっきから人の顔じろじろ見ちゃって」

「…別に。何でもない」

「このみには色々世話になったし、島に戻る前にお礼方々ご馳走しよう、ってだけなのに。なに不機嫌な顔してんだよ」

「そういう主旨なら、お父さんとお母さんも誘ってあげればよかったのに…」

「親父さんたちはまた別ね。ちゃんと用意してあるから心配すんな。…で?他には何?」

「えっ?」

「それだけじゃないだろ。まだ何か、不満に思ってる事があるだろ」

「…」

ついつい上目遣いになる視線をたどって、兄キはワインボトルをクーラーの氷の中へと差し込んだ。グラスのひとつをこっちに差し出す。

「判った。この髪の事?」

「…今更でしょ。その茶髪は」

「しばらくまたサロンに行けないからさ。手入れしてなかった割には痛んでないね、って褒められたんだぜ」

「…そんな自慢、聞きたくないけど」

拓兄は、あははっと笑った。

「このみと二人で飲みたかったんだ。たまには色々、兄キとして話もしておきたいと思ったし」

「『話しておきたい』?――何よ、それ。どういう意味?」

「ヘンな意味じゃなく。もう何ヶ月もしたら、お前も高校卒業だしさ。そうしたら、次に会う時は結婚します、なんて聞かされるのもアリじゃんか」

「はぁ?」

「どうなの、ぶっちゃけ。そっちの状況は」

「ないわよ、そんなの!あるわけないでしょ!それよりお兄ちゃんの方はどうなのよ」

「いやいや。訊いてるのはこっちなんだから」

「ごまかさないでよ!」

「ほらほら、二人とも。仲が良いのもいいけどね。他のお客様がびっくりするよ」

 

三村さんが、オードブルのお皿を運んでくれる。

「何だったら、いつもの小部屋も空けるけど」

「いえいえ。いいです。此所でいいです」

「そもそも、目立ちたくない、って壁際のテーブルを指定したのは拓の方からだったのに。こんなににぎやかじゃ思いっきり人目惹いてると思うけど?」

「ごめん。もう大丈夫。大人しくするから」

「…目立ちたくないなんて、よく言うわよ。そんな髪して」

「あ。やっぱりこれが原因?」

「違いますっ」

三村さんが吹き出した。

「カウンターのお客様も、わざわざスタッフに訊いてたよ。『何処かで見たような気がするんだけど、誰だっけ?』って」

「まじで?やっぱ、おれ、もう一度T’sでバイト始めようかな」

「お兄ちゃんっ!」

思いっきりにらんでやった。

 

 

届いたオードブルの生ハムのサラダを互いのお皿に取り分けて。

拓兄が言った。

「おれさ、思ったんだけど…お前、再来年でもいいから進学したら?」

「…何よ、いきなり」

「よく知らないけどさ。お菓子作るのだって、知識ってやっぱり必要だろ。経験だけに支えられるほど、単純な世界じゃないと思うんだよな」

「…」

「まあ…素人二人で店出そうとかってワケじゃないんだし、別に心配はしてないけどさ。ただ、もし機会があるんなら…それから結婚でも遅くはないんじゃないかと思うワケ」

「…学校はまだしも、考えてないよ。結婚なんて」

「お前の場合は、浩平次第だもんな。タイミングとか」

「…」

「特待生として招かれて、あれだけの結果を残せれば、最初のパスポートはもらえて当然。問題は、ここから先だろうけど」

 

フォークの先で、器用にハムを丸めて口元へと運ぶ。

こういう所…本人は気にしてもいないんだろうけど、確かにスマートなんだよね…。

きちんとしたスーツでも着ていたら。

いつかみたいに、まあちゃんみたいなお金持ちが一緒にいたって、決して見劣りはしないと思う。

つくづく、冴子さんって…すごい人だと思ってしまう。

 

 

秋の国体が終わってから。

丁度それは拓兄の一件があった時と重なってたから、浩平は数日の間東京にいた。

色々、心配してくれて…

口ではしっかりした事を言ってても、精神的にはそれなりにまいってた祥子おばちゃんをフォローして…

けど、それはほんの三日間にも満たない間で…

あいつはすぐにまた、向こうの学校へと戻って行った。

だから、拓兄と浩平はここしばらくは会ってない。

電話で話はしたようだけど、それがどんな内容だったか、私には何も教えてくれない。

そして今、浩平は、これから寒くなる日本を離れて南半球にいる。

そこで基礎トレをして。

春からのサーキットに備えるらしい。

つまり、4月からの浩平は大学生として…インカレなんかにも出る…らしい。

 

らしい…らしい…って言っているのは、相変わらずあいつからの直接情報は少なくて…陸上の専門誌を立ち読みしたり、萩原君に、たまにメールを通して教えて貰ったり。

そんな状況は変わらないから。

 

…基本的に全っ然マメじゃないのよね…。あいつ。

 

だから、拓兄の言うように、友貴君のお店で実地だけじゃなく、ちゃんと技術論を勉強したら?って提案も悪くないな、とは思ってる。

いきなり、“結婚”なんて言われた時は、大いにめんくらったけど…

もしかしたらそれだって、そんなにとんでもない未来の事ではないかも…知れない。

浩平が、どう思ってるかは判らないけど――。

 

「色々…不安かも知れないけどさ」

拓兄は、ワインを一口飲んで、

「浩平がそこまで好き勝手にやれるのも、お前が此所にいるからなんだよ」

「…へっ?」

「『へっ』じゃなくて。お前にもしもの事があったら、あいつは今度こそ陸上どころじゃなくなっちゃうだろ」

「…うーん。それはどうかなぁ」

「お前はどうだよ。あいつに何かあったら、ケーキなんて焼いてられるか?」

「なっ…何て事言うのよ!」

「おれだってそうだよ。お前がそうして元気に怒って、おいしそうに食事して、楽しそうに笑ってるから、最果ての島まで行こうと思える。繋がってるんだよ。そういう思いは」

「…」

「過去はもうない。未来はまだない。確実なのは、今、この一瞬間だけだろう?だとしたら、こうして平和に食事をしていられるっていう事は、お前の大切な人も元気で、平和でやっているだろう、と…そう思って暮らすしかないじゃんか。結婚、なんて言っちゃったけど…未来はまだない。どうなってるかなんて判らない。だとしたら、今できる事をやるしかない。それが、未来へも繋がって行く。…そう思わない?」

 

私は…きょとん、と拓兄の顔を見た。

 

「おれさ、春には戻るつもりだけれど…約束はして行かないからね」

拓兄は、にこりとした。

「もしかしたら、そのまま帰ってきたくなくなるかも知れないし。海で事故って死ぬかも知れない。そういう時に、『また約束破って!』なんて怒られるのはヤだからさ」

「…お兄ちゃん」

冗談とも、本気ともとれる言い方だった。

この人が、海での仕事を生業にして行くんだとしたら、決して忘れる事のない言葉。

頭の隅から、消える事のない不安。

そういう事をこの人は…どうしてこんなに簡単に――

人の気持ちも知らないで!

そう思ったら、無性に腹が立って来た。

けど…次の瞬間。

さっきの拓兄の言葉がゆっくり、頭の中に浮かび上がった。

 

『未来はまだない。どうなってるかなんて判らない。だとしたら、今できる事をやるしかない。それが、未来へも繋がって行く』

 

…そう思わない?

 

「思わない――」

つぶやいて。

私も、にかっと笑ってやった。

「それって、めっちゃ無責任だと思う。けど…」

「けど?」

「ある意味、判るような気もします」

「相変わらず正直だな」

「帰って来てよね。何があっても」

空になったワインのグラスに涼しげな白を注いでくれる。

ぷつぷつ浮かぶ金色の泡。

夏に見た…あの島の海の中みたい。

「待ってるんだから。ちゃんと、待ってるんだからね。約束なんていらないけど、その事だけは忘れないでね」

拓兄は、嬉しそうに微笑むとワインのグラスを目前に掲げた。

 

スタッフの三宅さんが、次のお料理を運んでくれた。

白身の魚と帆立のムースのオーブン焼き。私のお気に入りのメニューだった。

空いたお皿を片づけて、手際よくシェア。香ばしい香りがテーブルの上に一杯に広がる。

嬉々としてナイフとフォークを取った私を見ながら、拓兄が言った。

「明後日、冴子と会うことにした」

「え…っ」

「一ヶ月ぶり。柄にもなく、少し緊張していたり」

「…」

咄嗟の事に、私の両手は宙で制止したままになる。

兄キの笑顔もそのままで…静かに次の言葉を繋ぐ。

「考えてみれば…彼女との出会いも智紘がくれたものなんだよな。だから…これで終わりにしたくない。そんな思いもあった気がする。けど…それが、彼女にとってはどうなのか…。よく、判らなくなってきた」

「…」

「まあ…未来の事は判らないから。とにかく今、やれる事をやるしかないよな」

 

…やれる事って…?

これで終わりにしたくない。ただそれが、彼女にとってはどうなのか、って思ったら

――

…だとしたら?

 

訊いておきたい。

でも…訊けない。

訊いたって…答えがもらえない事が判るから。

 

――

『前に進むって言ってたよね…?』

 

那覇のホテルで。真剣に私に訴えた冴子さんの事を思い出していた。

 

『…無理矢理忘れるのでもない、過去に引きずられて辛くなるだけでもない、一緒に行く、連れて行く――。私も逃げない。打ち消すのでもない。そうして拓を連れ戻したいの』

 

そうして――三人が会った時。


そこでどんなやりとりがあったのか、私には知る由もないけれど…たぶん、あの人が覚悟していた以上に容易いものではなかっただろうと想像はつく。


拓兄は、失ったものの大きさと目を背け続けてきた現実に。

冴子さんは、自分が犯した罪の重さに…傷つきながら対峙して。

有賀さんは…周りにいる誰とも違う思いで――あの人は、何となく…ただ恐いだけの人ではないような気がする――過ごして来たんだろうと思う。


大切な人だから。失いたくないと判るから。

そんな思いひとつで進むのが、どんなに難しいかが今なら判る。

ううん。…判る、気がする。


『私たちはもっと別の思いで、彼を縛り付けて来たからよ。私も…有賀も――あの時は、彼の気持ちなんてどうでもよかった。彼の幸せなんて何も考えていなかった』




拓兄はその時初めて、ちょっとだけ…哀しそうに吐息をついた。


 
・・・To be continued.


              


                         (C) Copyright 2006 twin All right reserved.