Syncro 
〜第十章 §9



3度目の電話も留守電だった。

 

忠実に流れる無機質な声。

勤務時間は終わってる。今朝が夜勤の明けだってコトも知っている。時刻はお昼をとっくの昔に回ってる。

…昔っから、そうだった。

この人と話がしたい時。とにかく電話は繋がらなくて。

 

午後のキャンパス。

秋晴れの空は、こんな都会のど真ん中にも高く高く広がっている。あの…青い、南の島にも繋がる空が。

オープンテラスの一角で、おれはたっぷり30分間、ダメもとのリダイヤルを繰り返していた。

 

――どうしてお前がいなくちゃならないんだよ。

 

右手のケータイ。

せわしなく動く親指を眺めるうちに…懐かしいやりとりが頭を掠める。

 

――おばちゃんは、夕方までの仕事なんだろ?だったら一緒に行けるじゃん。

ダメだよ。今日は、患者さんの家族と話があるってまた出かけちゃったんだ。浩平もいるし…拓だけ、みんなと一緒に出かけて来なよ。

――ふざけんな!約束したろ!?一緒に行くって。せっかく田山のおじさんがキャンプに連れてってくれるのに!おばちゃんだって、いいって言っていたんだろ?!

…ごめん。きっと母さん、それ忘れてる。

――ええっ?!

…第一、勤務表って拓と約束したのより遙かに前に決まっていたし。…たぶん、母さんが、確認し忘れたんだと思う。

――…。

ごめんね、拓。ほんっとにごめん。

――お前に謝ってもらったってさ…

ううん。僕が自分で確認すればよかったんだ。ここんとこ、母さんの帰りも遅かったから僕が昨夜のウチにもう一度、確認すればよかったんだよね…。

――…。

…ごめん。ごめんね。

――お前が行かないんなら…おれも行かない。

…えっ。でも…あんなに楽しみにしてたのに…。

――お前だって楽しみにしていたじゃん。おれなんかより、ずうっとずうっと楽しみにしていたじゃん!

…。

――…判ったよ。キャンプのコトは、もういいからさ。今日も夕飯食いに来いよ、浩平も連れて。…待っててやるから。

――とっとと来いよ。風呂、一緒に入ろうぜ。田山には…おれが電話しとくよ。

 

それでもあんまりムカついて…

20回以上の無言電話をかけたりしたのは…何年生の時だっけ。

けどおばちゃんは、そんなもの気付かないほど爆睡してて…

結局おれが困らせたのは、家にいた智紘本人と浩平のコトで。

 

思えば…おれの怒りの矛先は、あんな頃からあの人に向かっていたんだな。

…何も知らなかったのに。

――壊れた家族。

自分さえ知らないフリを続けていれば、このままみんなは“此所”にいられる。

大人の欲と打算とを飲み下してしまえばいいだけだ――。

そんな…あいつの心の中も、あの時は何も知っちゃいなかったのに。

 

智がタバコを吸い始めたのは…いつの頃からだったっけ。

確か…中学生の頃。

おれも含めて、クラスの奴らと面白半分にふかし始めて…

けどやがて、そんなものは大して美味くもないと気づき始めて…だんだん興味も薄れて行って。智だけが、学校だろうと…家にいようと、構わずタバコを口にするようになっていて。

 

澄んだあいつの瞳()の前に、白い煙が立ち上る。

ゆっくり息を吸い込むと…タバコの先が、ちりちり赤く動き出す。

いつも通りに暮らす両親。

互いの心は、とっくに此所にはないというのに。

母親以外の女性に会いに“出張”を繰り返す父。そんな父と張り合うように…“仕事”にのめり込んでる母。

深く大きく…全てを吸い込んでしまえばいい。それは血となり…身体を巡って…酸素と一緒に体の中へと同化して行く。

どんなに汚い現実も…

それを抱えるしかない弱い自分も…

飲み込むよりも簡単なコトだ。

 

――ごめんね。拓。

 

何回も…

何十回も聴かされたあいつの言葉。

離れた心。自分のたった一言で、脆くも崩れてしまうかも知れないこの家族。何も知らない弟のコト。

黙るしかない。演じるしかない。

そんなやり方しか…あいつには、思い浮かばなかったんだ。

 

 

沖縄から戻った日。

玄関先で迎えてくれた祥子おばちゃんに、このみと二人、力一杯抱き寄せられた時。

おれはあの人が、人前で涙を落とすのを初めて見た。

智紘達の葬式でさえ、毅然と前を向いてた人が…

夫の心変わりに何年間も、目を背け続けたあの人が――。

そして。

絞り出すような…小さな一言。

 

『…お帰り』

 

なあ…智。

 

これも…お前が繋いだ出会いなのか?

このぬくもりは…おれが受け止めていていいのかよ。

白い煙と、無理矢理飲み下そうとした…お前の望みは本当は――

此所にいるコトだったんだろう?

 

 

――6度目の電話も…変化なし。

 

どうせまた、残業代にもならない損な仕事を続けているのに違いない。

家で帰りを待ちわびている家族がいた時も…

そして、それを失くした後も…あの人は変わらずそうだった。

おれは、ケータイを閉じると席を立った。

 

 

 

祥子おばちゃんの仕事先。この病院まで来るのはどの位ぶりだろう。

この街で、唯一の総合病院。

智はもちろん、浩平もこのみも…そして、このおれも、具合が悪くなるといつも此所に連れて来られた。

穏やかなざわめきで満ちている外来ロビー。

流れて来るインフォメーション。

片隅にある小児科のプレイスペースからの笑い声。

どこも大して変わっていない。

エレベーターで上へと上がる。

おばちゃんの今の配属先は聴いてなかった。看護師にも時々異動があるらしいとは知っていたけど、一般内科病棟の東棟…って言っていたのは、まだ智が生きてた時だ。

とりあえずそこに出かけてみれば、何か教えてもらえるだろう。

 

「…拓君?拓君じゃないのかい?」

ナースステーションに着いた時。聞き覚えのある声に振り返る。

そこにいたのは…祥子おばちゃんの婚約者。杉崎…とか言ったっけ。相変わらずの…人の良さそうなメガネ顔。

この人と初めて会ったのも、もう随分昔な気がする。

「どうしたの?祥子さんに会いに来たのかな?」

「ああ…ええ――」

ガラにもなく面食らう。

にこにことした、壁を感じさせない無防備な笑顔。

確か…小児科の医者じゃなかったっけ。なのにこの人、どうしてこんな所にいるんだろう…。

「ウチの病棟、ベッドが満床でね。頼み込んで、ここのベッドを二床だけ小児科に貸してもらっているんだ。小学校高学年以上っていう条件付きでね」

先生の手には、二冊のカルテブックが大切そうに抱えられてる。

「一人の子は急な入院だったものでね。親御さんも仕事ですぐには来られなくって、祥子さんが着替えとか手伝ってくれていたんだよ。何しろ、寝間着も何もないからさ、病衣は大人用しかないから大きすぎるし。もう終わったと思うから、声かけて来てあげようか」

「あのっ…」

「うん?」

「あの…この間は…色々、ありがとうございました」

「?この間?」

「ほら…。夏に、電車の中で会った時。すみませんでした。…その、色々と生意気なコト言って」

先生は、行きかけていた足を慌てて戻しておれを見た。

 

「面倒かけたみたいだし。お礼とか、言ってなかったなって思って」

「ああ…そんなコト――」

先生は、嬉しそうににっこりとした。

「おれ、夏の間、沖縄に行ってたんですよ」

「沖縄に…?」

「先週帰って来たんです。先生には、一度ちゃんと謝りたくて」

「いやぁ…あの時は、僕もずいぶん祥子さんから怒られたんだよ」

「…おばちゃんに?」

「そう」

先生は、恥ずかしそうに頭を掻いた。

「彼女からすれば僕なんか、いつまでたっても半人前だよ。あの時だって、君をどんなに傷つけてしまったか。彼女に怒られるまで気付けなかった。謝るのはこっちの方だよ」

 

『君は…自分への後悔や嘆きの気持ちを、祥子さんに代わりに向けて、ぶつけているだけじゃないのかな…』

 

何だか…遠い。

遠い記憶だ。

そんなコトもあったよな、って思わずつぶやいてしまいそうになる程に。

でも…あの一言がなかったら、何も始まらなかったかも知れない。川の澱みに投げ込まれた小石みたいに…あの一言は、あの時おれの心の中でみるみる何重にも広がって。

 

…ゴメンナ。

助ケテヤレナクテ。
ココニイルノニ。オレダケ今デモ…ココニイルノニ。

 

――

「先生。おばちゃんの事、よろしく」

「えっ?」

「ああ見えて、肝心な所で本心を押し隠すのはあの家の血統みたいだから。先生みたいな人が近くにいたら、きっとあの人もラクになれると思うよ」

「…拓君」

「おれも散々傷つけたから。今考えると…随分ひどいコトを言っちゃったって、本当は謝らなきゃいけないんだろうけど…どうせおばちゃんのコトだから、おれが謝ったりなんかしたら、それはそれでまた逆に自分を責めたりするんだろうし。ただね――今更、言い訳だって言われちゃうかも知れないけどね…」

「…」

「これでも…必死に戦って来たつもりだったんだ。おれなりに精一杯、目の前のモノを薙ぎ払って来たつもりだった。けど…何のことはない、とっくにこっちが瀕死でさ。“大けがしているのはお前もなんだよ”って…初めて真正面から投げかけてくれたのが先生だった。そういう…感じ」

先生は、優しく微笑んだ。

「沖縄で…いい時間を過ごして来たみたいだね」

「…そう。いや…どうかな。楽しいコトばかりでもなかったけどね…」

 

その時だった。

 

「あら…どうしたの、こんな所で」

――待ち人登場。

勤務時間は数時間も前に終わっている筈なのに、そのまんまの白衣姿で。

祥子おばちゃんはおれを見て、心の底からのびっくり顔で立っていた。

――

 

 

 

おばちゃんが着替えて来るのを待って。近くの喫茶店に二人で出かけた。

深夜明けだというのに大して眠そうな様子も見せないで。おばちゃんはアイスコーヒーを、おれはブレンドをそれぞれ頼んだ。

改めて、向かい合わせのお互いの目線が合った時。

不意に、祥子おばちゃんが吹き出した。

 

「…何だよ、いきなり。失礼な人だなぁ」

「ごめんごめん。まさかまた拓君とこんな風に話が出来るなんて、全然思ってもいなかったから」

「…簡単に人を殺すなよな」

「そうじゃなくて。ほら。私はあなたに嫌われてたから」

「…」

「今回は、もう徹底的に嫌われたって思っていたから。まさかこうして、真っ当に相手してもらえるとは思ってなくて。なんかね…不思議。そう思ったらごめんね。突然笑いたくなっちゃったの」

「…」

「嬉しかったよ。拓君とこうして話が出来て。…ごめんね。たくさん辛い思いをさせてしまって」

「違うって。おれの方こそ、おばちゃんに――」

言いかけて。

今度は、おれが吹き出した。

 

…まあ、いいか。

おれ達は互いに傷ついて来た。それ位…“あれ”は大きな事故だった。失くしたものも大きくて。何年たっても、受け入れきれない程に大きくて。

それだけの…コトだ。

小さく息をついて気を取り直す。

 

「あのね…。おれが向こうで世話になってた写真家の先生がいるんだけど、その人が、あの事故に遭う直前の智と話をしてたんだ」

「えっ…?」

「並木哲史って、あいつの憧れの水中写真家だったんだ。智のやつ、見ず知らずの人間に自分ちの住所や電話番号まで渡してて…信じられる?あの、智紘がだぜ」

「…」

おれは、例の走り書きのメモ紙をおばちゃんの前へと差し出した。

おばちゃんは、身を乗り出してそれを見つめた。

 

…おれも――並木先生にこれを初めて見せられた時。こんな風にして食い入るように…メモを見つめていたんだろうか。

懐かしい文字。

意識の底のあいつの笑顔がみるみるうちに浮かび上がって…

息が詰まりそうになって来る。

 

『…今のお前なら、それを受け止められるだろ?』

 

あのオヤジ。

何だかんだ言いながら、最後のカードを出すタイミングを図っていたのに違いない。

もしも…もっと以前に、これを見てたら。

おれは、無力な自分を一層責めて…

あいつが望んだこの場所に、平気で立ってる自分のコトをもっともっと許せずに、身動き出来ずにいたんだろう。

並木先生が智と会っていたなんて、もちろん想像もしていなかったけど…

先生が、どうしておれを島に連れ戻したがったのか。

冴子に反対してまで主張を通したほどの、先生の自信が何だったのかを、その時おれは理解した。

 

今はもう…此所にはない、いのち。

それが残してくれたもの。

このメモは…どんな言葉よりも雄弁にそれを伝えてくれていた。

ずっと…おれが求めてたもの。

それは、こんな小さな紙切れにそっくり宿ってるような気さえした。

 

…おれは…あの時。

確かにあいつに求められてた。

智が、先生に話したというおれの事。夏の沖縄。初めての体験ダイビング。

…それを聴いた瞬間に、胸の奥に堰き止められてた思いが一気に溢れた。

あいつの心に、ほんの小さな欠片ほどでも“おれ”という存在があった事。

そんなあいつが…もういない事。

二度と…会う事も叶わない事。

心底それを悲しいと…感じて涙するおれがいる事。

みんな…

みんな現実なんだと…静かに心に溶け込んだ事。

 

――

『死んだ人はグソーに行くから、二度と会う事は出来ないけれど…まぶいは私たちの傍にある。』

 

『今でも、此処にある』んだってさ

――

 

…繋がっていく。

 

沸き立つ様な白い雲。

吸い込まれそうな青い空。

焼けつく日差し。渡る風。

…何もかもが、あの夏へ――。

 

おれは、思い切って言葉を継いだ。

 

「おれね――」

「…」

「智の時間は、止まったままだと信じてた。あいつと繋がるものはもう全部、過去にしかないって思ってた。けど…そうじゃない。ずっと…此所にあったんだ」

おばちゃんは、メモから目を上げておれを見た。

「前に…このみに言われたよ。『時間って、繋がっているんだね。過去とか今とか、切り離せるものじゃないんだね』…。あの時は、何当たり前のコトを言ってんだ、って思ったけど…今なら判るよ。おれ達みんな…もしも出会えてなかったら、此所にこうしていなかった。あいつが繋いでくれているんだ。このメモみたいに。こうしている今、この時も」

「…」

「『あいつのためなら。あいつの分まで。』出来る事なら、なんでもしようって思ったよ。…けど――結局おれは…今まで何をして来たのかな。逆に自分が、此所にいたいとさえ思ってて…望んでいたのはおれじゃないのに、自分でも知らないうちに…そんな気持ちが動いてて…どうしようもないほどに動いててさ」

「…」

 

アイスコーヒーとブレンドが目の前に並ぶ。

柔らかな香りの向こう側で。おばちゃんは静かにおれを見ていた。

優しい面立ち。

前に、浩平と二人で向き合った時もこんな感じ…したっけか。

懐かしい空気。あいつとよく似た瞳の輝き。

ここにいるのは智じゃない。判っているのに…それが辛い。おれがこの人を避けて来たのは、そのせいもあったのかも知れない。

 

…今更だ。

今更…そんな自分に気がつくなんて。

無意識に、目線を逸らして下を向く。

 

「…ね、拓君。私たちが、あのマンションに引っ越して来た時の事、覚えてる?」

「ああ…何となくだけど」

「子供達の歳も同じ。お隣同士で…。本当にありがたかったなぁ。美佐ちゃんは家事の天才だったし。すっかり好意に甘えちゃっていたけれど…一通り荷物が片づいた後で、あなた達の姿が見えなくなって大騒ぎになって…」

「知ってる。二人して、おれんちの押し入れの中で寝ちゃってたんでしょ。このみが眠たくなってぐずり始めて、布団を敷こうって押し入れを開けて発見した、って前におふくろに聴かされたよ」

「そうそう。可愛かったわよ。子犬みたいに、まーるく並んで。親の心配も知らないで、それはそれは健やかな寝顔でね、二人とも」

「…」

「あの智紘が、人様んちの押し入れで寝ちゃうなんて。よっぽど拓君を信頼していたんだなぁって」

「…違うよ。あれは――」

「ううん、違わない。だって、“あの”智紘がだよ」

「…」

「あなたを怒らせる事を覚悟で言うけど…智はね、あなたの事が大好きだったよ」

「…」

「初めて出会った時から、ずーっとね。だからあなたが、智がいたいと願った場所に心惹かれたとしても私は何にも驚かない」

「…」

「智は“此所”にいたかった。あなたの傍に、もっと一緒にいたかったの。行きたい所も一杯あって。だから、あなたが此所に戻って来てくれて…此所にいたいと願ってくれて…私はやっぱり、って思ったし…とっても嬉しいって思ったよ」

おばちゃんは、傍らの窓から外を見た。

 

「もう…四年が経ったんだものね」

「…」

「あんなに大きな事故だったのに…世の中のほとんどの人にとっては、とっくに過去になっちゃって。私が一番悲しいのはね、そうやって、いつの間にかみんなに忘れられてくってコト」

「…」

「私は…あの子に、何にもしてあげられなかった親だけど…それでも、忘れられてくのはやっぱり辛い。あんなコト、もう二度とあってはいけない。こんな思いは、もう誰にもさせちゃいけない。あの子が、当たり前の未来を信じて疑ってもいなかったのをみんなに忘れないでいてほしい。…だからね」

「…」

「浩平やこのみちゃんや…そして、あなたが、辛い思いをしてるのは知ってても…それを何処かで、ありがたいって思ってる自分もいたの。みんな…智紘を忘れないでいてくれている…。四年も経っても、みんなの中にはまだ智紘が生きている。…とても救われた気がしたの」

「…おばちゃん」

「ごめんね。勝手な事言って。あなたは記憶を失くすほど、辛い思いをして来たのにね。だから私は、このまま一生、あなたに恨まれててもいいって思った。それが…私が智にしてあげられるコトなのかな、って。拓君が私を恨んでくれてる限り、智はあなたに忘れられずに済むわけでしょう?だったら、それでいいのかなって。…」

 

街路樹は、黄色くなり始めた銀杏の葉。

もう…10月、なんだよな。

確実にうつろう季節の事さえ気付かずにいた。

おばちゃんは、おれの方を見た。

「…最低でしょ。自分の子のコトしか考えていないんだもの。しかも、もう何処にもいない子供の事を。今更なのに。前に、拓君に言われた通り。これで智紘の親だなんて…ほんと、辞めちゃった方がいいのにね。…ごめんね。こんなにも長い時間、あなたに辛い思いをさせてしまって」

 

――闇の中。

 

必死に伸ばした指先のこと。

音も光も何もない。耳を切る空気の音さえもない“無音”の中へ…恐怖を恐怖と感じる暇もないままに、堕ちていったあの夜のこと。

そんな…ことさえ繋がっていく。

忘れてもいい出来事なんて何もなくて。

それがどんなに過酷な過去でも、今、この時に繋がっていて。

 

だから――幸せに。

どうか…

どうか――幸せに。

 

ハイビスカスが…揺れている。

積み上げられた小さな小石。

多くの命が、余りにも簡単に奪われて行ったあの時代。それを繋ぎ止めてきた人たちの事。

朋子さんは…きっと今日もあの場所へ、さんぴん茶を持って出かけてるだろう。

お腹の子供が生まれてからも…

今度はきっとその子を連れて、おじいの思いをあの人なりに受け止めて…

それを繋いで行くのだろう。

 

おれは…小さく息を吸い込んだ。

あの時、あいつがしたように。それよりもっと…簡単に。

 

「あの先生は、きっと…いい人だと思うよ」

「…」

「好きにしたら。おばちゃんの…生きたいように。智も、きっとそう思ってる」

おばちゃんは、ううん…と首を横へと振った。

「どうしてさ。北海道に行っちゃうんだろ。一緒に行けばいいじゃない。浩平も向こうに残るって決めたんだしさ」

「拓君は、どうするの」

「おれは…また島に戻るから」

「…そう」

「あそこから、何か始めてみるよ。何を始めたいのかも判らないけど…もう一度、あの島の海を自分の目で確かめて…そうしたら、きっと何かが感じられるような気がしてる」

「綺麗なんでしょう?…南の海は」

「綺麗だよ。さすがにそろそろダイビングはキツいと思うけど」

おばちゃんは、そこで初めてアイスコーヒーのグラスに手を伸ばした。

 

おばちゃんが…新しい出会いに臆病になってる気持ちはよく判る。

信じていたパートナーに裏切られたという経験は、あの事故とは別の所で深く心を傷つけていて…そう簡単に切り替えられるものでもないとは思う。

おれだって…

帰って来てから、まだ一度も冴子と連絡を取ってない。

かれこれ…一ヶ月近くが経とうとしてる。

出来れば来週中にも、座間味に戻ろうとしてるのに。

 

――『また来るよ』って…礼君につぶやいていたでしょう?

『私にも、そんな言葉を返してくれる…?』

――

 

こんなとこでも…おれと、この人は同じなんだな…。

目の前に開かれたままのメモを見る。

 

「生きてる人間の出来る事なんて、たかが知れてるんだから。ヘタなやせ我慢、しない方がいいと思うよ」

「えっ…?」

「何もしないでする後悔よりも、何かしてからする後悔の方がまだラクなんじゃないかな、って思っただけだよ。あの人との出会いも、智が繋いでくれたんじゃないの?もしもあの事故がなかったら、再婚なんて考えもしなかったワケだしさ」

「…」

「せっかく繋いでくれた出会いなら、途切れさせたらもったいないよ。それって、あいつのために何かしてあげてるって事にはならないのかな。そういう方が、おばちゃんらしくて好きだけど」

「拓君…」

 

言ってるうちに、今の言葉がそっくり全部自分に跳ね返って来てるような気がして…おれは、後味悪く口を閉ざした。

ブレンドはすっかり冷めていた。

酸味がきつくて…はっきり言って美味くはない。コーヒーはやっぱり、あいつが入れたのが一番おいしい。

小さく眉をしかめてから。おれはコーヒーカップを皿へと戻した。

――

 
・・・To be continued.


                      


 
                    (C) Copyright 2006 twin All right reserved.