・・・
おばちゃんは、いつもと何も変わってなかった。
そしてその声は、普段よりずうっと、元気そうにさえ見えた。
そりゃあ・・・自分の兄キのせいで落ち込んじゃってるおばちゃん見るより、この方が、安心したには違いない。
けど――。
・・・
「ちょっと待ってね、洗濯だけさせてもらっていいかなぁ」
おばちゃんは、私にスリッパを勧めながらテキパキ話す。
「もう三日も溜めてるの。浩平がいないと、つい手抜きしちゃってね。ユニフォームとか、急いで洗うものもないじゃない?」
おばちゃんは、慌ただしくランドリー室に入ってく。
私は曖昧に頷いたまま、目線はおばちゃんを追っている。
これから夜になろうっていうのにお洗濯。
他の人が見たらちょっと不思議だろうけれど、これは、夜勤に行く前のおばちゃんの日常茶飯の光景なんだ。
「ごめんね、おばちゃん。今日入りだったんだ」
「全然大丈夫よ。今更気を遣うような仲でもないじゃない!」
元気な声が返って来た。
私はその間にコーヒーを入れて、ダイニングのテーブルにカップを並べた。
お互いにお互いのキッチンは、すっかり勝手が判ってる。
そこにあるのは、智兄ちゃんが使ってたコーヒーメーカー。
隣には、四人一緒の家族写真。
中学入学の浩平と、高校入学の智兄ちゃん。
二人を挟んでおじちゃんとおばちゃん。
ごくフツーの・・・
何の変哲もない、当たり前の家族の写真。
・・・
「昨日は、ごめんね」
あっさりと、先に切り出したのはおばちゃんだった。
「心配して、来てくれたんでしょ?」
やっぱり――って、その時思う。
いつも先回りされてしまうんだ。私の子供っぽい"思いやり"。
・・・
「私・・・」
おばちゃんに会ったら、最初になんて言おうかってずっと考えながらここに来た。
でも、私とおばちゃんの仲だったし、そんな構えて話すこと今まで一度もなかったし。だから、何とかなるって思ってた。
とにかく、昨日の兄キのきつい言葉を謝って・・・
それから・・・
それから――
「ごめんね。このみちゃんにも迷惑かけて」
おばちゃんは、優しく笑う。
「いつまでも黙ってるつもりはなかったの。信じてもらえないだろうけど・・・」
私は慌てて首を振る。
「浩平も、まだ知らないコトだったし・・・いつかは全部しっかりと、きちんと話さなきゃいけないね、って美佐ちゃんにも言われていたし。私もそうだと思ったし」
「・・・」
おばちゃんは精一杯誠実に、言葉を選んでいるように私には見えた。
コーヒーの香りがゆっくりと、ダイニングの中に漂い始める。
「ただね・・・二人がいなくなってホッとしたとか、決してそんな気持ちじゃないコトだけは、信じてほしいな・・・」
「判ってる!」
私は答えた。
「そんなコト・・・判ってる。だって・・・当たり前じゃない。私たちみんな悲しかったし、今でもその気持ちは変わらない。智兄ちゃんやおじちゃんが、いなくなってよかったなんて・・・そんなコトあるワケないじゃない。兄キのヤツ、あんな事言うなんてどうかしてるよ」
「・・・それ位、彼にとっては大切だったんだと思うの。智紘のコトが」
「・・・」
「あの事故で、みんな傷ついた。そして今も傷ついている。きっと、そういう事なんだと思う」
「でも・・・浩平は今度来た時、智兄ちゃんの部屋、片づけたいって言ってたよ」
「このみちゃんは、どうしたい?」
「・・・え?」
「智紘の部屋。いいの?片づけてしまっても」
「・・・そりゃあ――寂しいけど、でも・・・」
「でも?」
「浩平が言ってた。『会えなくても、想いがあれば大丈夫だとは思わない?』って。先に・・・進みたいんだと思う。いつまでも、形だけ残していても仕方ないって」
おばちゃんは、うん、と小さくひとつうなずく。
「私は・・・智兄ちゃんの思い出を、苦しいだけのものにしたくない。出会えてよかった。ほんとにそう思ってる。だから、いつまでも智兄ちゃんのいない部屋にこだわってちゃいけないと思ったし・・・」
「いけなくなんかないんだよ」
「・・・」
「このみちゃんがイヤだったら、例え浩平が何て言ったって残しておくわよ、智紘の部屋」
「でも・・・」
「人の心はみんな、同じ早さで前に進んで行くワケじゃないもの。早い人もいれば、遅い人もいる。だって、みんな違うんだもの。だから、このみちゃんが納得してもいないのに、あの子の部屋を片づけたりなんか絶対しない」
「・・・おばちゃん」
「拓君の事もね・・・私がいけなかったんだ。自分の事だけ考えて・・・四年、って時間だけしか見てなくて・・・そろそろ再婚なんてのもいいかな、なんて、軽く考えたりしちゃったからね」
「・・・」
「安心して。これ以上拓君の事、傷つけたりしないから」
おばちゃんはにこりと笑うと立ち上がって、入り立てのコーヒーを注いでくれた。
「再婚、するのやめたから」
「おばちゃん・・・!」
「智紘の部屋と同じよ。こういう事は、ゆっくりでいいの。急ぐ理由なんかないんだから」
「・・・」
「小さい時から、散々彼の気持ちを無視して、約束ドタキャンさせて来たんだもの。私が信用ないのは判ってる。だからこそ・・・急ぎたくないの。今度こそ、拓君の気持ちを大切にしてあげなきゃね。でないと私・・・一生、後悔しそうな気がする」
「・・・」
「『今更・・・』って、言われそうだけど。確かに今更、なんだけど。でも・・・今の私が智紘にしてあげられるのは、これしかないから。拓君はあの子が、誰より大切にしていた親友だからね」
・・・
カップから、柔らかく上ってるコーヒーの湯気を見つめてる。
『こういう事はね、ゆっくりでいいの。急ぐ理由なんかないんだから』
・・・
さっきのおばちゃんの一言が、その湯気と同じくらいにゆっくりと、私の心に染み込んでいく。
色んな事がありすぎて・・・
全部に急いで結論を出さなきゃいけないように思ってた。
浩平の事。
進学の事。
そして・・・
友貴君の事。
何もかもが一度に起こって、自分で自分が見えなくなって・・・
浩平の背中を追っかけるのが精一杯の自分がいて・・・
智兄ちゃんが大好きだった、祥子おばちゃんが入れたコーヒー。
仕事が忙しかったから、滅多にそういう機会もなかったけれど、他の誰が入れたコーヒーよりもゆっくりと・・・
ほんとにおいしそうに智兄ちゃんは、おばちゃんが入れたコーヒーを味わっていた。
智兄ちゃんは精一杯、おじちゃんの代わりになろうとしてた。
祥子おばちゃんを支えて――
浩平を見守って――
そして、時には憎まれて――。
そういう中で。
自分が何をしたいのか・・・
智兄ちゃんが考える事は、きっと難しかったと思う。
いつだって、周りの私たち――祥子おばちゃんや浩平や、拓兄キやこの私や――の様子を伺いながら、その時自分のなすべき事を決めて来た。
優しい笑顔の陰で、ガラス細工のようにはかない家族を、一人で、必死に、守って来たんだと思う。
そんな智兄ちゃんにとって、拓兄キが傍にいてくれた事は、何より嬉しかったに違いない。
自分が自分でいられるところ。
きっと・・・
兄キと一緒にいる時は、智兄ちゃんにとってはそういう瞬間だったんだろう。
だから、ずっと心に秘めて来た現実を兄キだけにうち明けたんだ。
答えを求めていたワケじゃなく・・・
ただ、自分を知ってほしくて。
そういう自分を知ってほしくて――。
「浩平には、私から全部話すから」
おばちゃんが言う。
「インターハイが終わったら、何もかも全部話すから」
「・・・おばちゃん」
「うん・・・?」
「おばちゃんは・・・いつから知ってたの?おじちゃんの事」
「・・・」
おばちゃんは、ひと口コーヒーを飲んだ。
「結婚して・・・間もない頃にね。主任を引き受けてくれないか、って言われたの」
おばちゃんは、決して言いよどむコトもなく、ゆっくりと私に話してくれた。
――
・・・
「確かに、キャリア的にも妥当だったし、私もやってみたい気持ちもあった。でも・・・その時お腹には智紘がいて――」
「・・・」
「自信なんかなかった。大体、小さな子供を抱えてまで仕事を続けている人なんか、いなかったしね。・・・だから、迷った。プロとしてはやってみたい、でも、子供を産んだら今までのように、自分の自由になる時間はない。けれど、それを理由にはしたくなかった。夫を説き伏せて・・・智にも、小さい頃から保育園で寂しい思いもさせて。・・・夫婦ゲンカもずいぶんしたわ。このみちゃんが聞いたら、びっくりするくらいたくさんね。元々そんな、子供の前で怒るような人じゃなかったのに」
「・・・」
「『なんでだろう。こんなに一生懸命やってるのに、どうしてこの人は判ってくれないんだろう』――いっつもそう思ってた。認めてほしかったのね。自分のコトを。完璧になんて出来っこない自分のことを、それでいいんだよ、って言ってほしくて。自分のことしか・・・考えてなかったんだと思う」
おばちゃんは、寂しく微笑んだ。
「その頃から・・・あの人、智紘が自分の子じゃないんじゃないか、って言い出してね。否定すればするほど疑われて。そんな時、浩平が生まれたの・・・」
――
「あの人、すっごく喜んでね。自分の子だ、っていう実感があったんじゃないのかな。あからさまに智紘を避けるコトもなくなって、ほっとしていた矢先だった。何となく・・・感じたの。他の女性(ひと)がいるんじゃないか、って」
「・・・」
「・・・怖くて――問いただせなかった。やっと――形だけでも家族になって・・・言い争うコトもなくなって・・・思う存分仕事も出来て。でもね・・・今になって考えてみると、それは全部、智紘のお陰だったのね。あの人は、出張、って言っては家に寄りつかなくなってたし。私は、そんな自分を誤魔化したくて・・・裏切られた自分が情けなくって、今まで以上に仕事もしたし」
「・・・」
「・・・拓君の言うとおり、もしかしたら智が気づいてるんじゃないか――って、思ったコトは何度もあったの。でもまさか、って。その度何度も否定して・・・。そこでも私は逃げたのね。子供でさえも――ううん。子供だからこそ、真っ正面から見るしかなかった現実を、肝心な親が否定して。拓君の言うとおり。私は・・・あの子を――」
「・・・」
「智紘を守ってやれなかった」
おばちゃんは、噛みしめるようにつぶやいた。
「自分の子なのに・・・浩平と同じ自分の子なのに――必死になっていい子を演じたあの子の事を、私は・・・」
その時。
初めて、おばちゃんの目から涙が落ちた。
事故の知らせを受けた時も。
わずかな形見をもらって、ここに帰って来た時も。
お通夜も・・・そして、告別式も。
決して泣くことのなかったおばちゃんが見せた、初めての涙――。
・・・
この人は・・・
ううん。
この人も・・・
ずっと自分を責めてきたんだ。
後悔も・・・
そして、感謝の気持ちも・・・
何一つ伝えられないままに突然別れてしまった事を。
生きて・・・
自分の大事な家族を、抱きしめてあげられなかった自分の事を。
おばちゃんは、慌てて手のひらで涙を拭った。
「タバコの事も・・・あの子なりの精一杯の反抗だったのかも知れないよね。好きで全てを背負ってしまったワケじゃない。ただ・・・普通の――静かで、穏やかな自分の場所が欲しかった。例えそれが形だけでも・・・自分が黙ってる事で叶うなら――って。早く自分が大人になって・・・親の庇護も何にもいらない、大切な親友と二人っきりで、憧れの土地で、暮らせたら、って――そう、思っていたのかも・・・」
「・・・」
「・・・ごめんね」
おばちゃんは、涙を浮かべながら笑って見せた。
私は大きく首を振る。
・・・せめて――
聴いてあげるコト。
私には、兄キのようには受け止められない。
だから・・・せめて、聴いてあげるしかない。
私なんかには判らない現実。
その時確かにそこにいたおばちゃんと、みんなの想い。
それをただ、聴いてあげるコトしか出来ない。
・・・
どうして私・・・こんなに子供なんだろう。
・・・To be continued.
copyright (C)2002-2004 kchoco All rights reserved.
photo by toko of "Simple Smile".