Syncro 〜第七章 §6 |
|
←Back Home Next→ | |
けれど、冴子さんが自分のお父さんの会社のために、お兄ちゃんに何をさせていたのかは前に聞いたコトがある。社会的に、決して正しいコトをさせてたワケではなかった事。智兄ちゃんの事故の後、傷ついた兄キの心を利用して、更に傷つけて――そういう行為もあった事。 でもそれは私にも、そして兄キにとっても、通り過ぎてきた過去のお話。 今はお互いを大切に思ってるのは知ってるし・・・ 何よりも二人が一緒にいる時のあの空気。 本人たちが気付いているかは知らないけれど、時々目線を交し合ったり、笑顔を見せたりする時のほんの一瞬の空気の感じが、とても柔らかで温かいのは何よりの証拠だって思ってる。 「・・・何か事件に巻き込まれちゃったりしてるのかなぁ・・・」 頭にひらめいた不安を、ふとそのまま口にしてみた。兄キは笑った。 「仮にも大企業のご令嬢だぞ。それならそれで警察も動くし・・・却って心配いらないよ」 「第三者に何かされるってコトより・・・自分で勝手に何かするって方が心配なんだ、あいつの場合」 「どういう・・・意味?」 「自分の心は自分にしか判らないからさ。もしかしたら、おれ達なんかには想像も出来ない場所で、想像も出来ない誰かと会ってるかも知れない。けど・・・そんなコトはどうでもいいんだ」 「・・・」 「まさかあいつ、これで全てが納まったなんて勝手に思ってるワケじゃないよな」 「え・・・?」 「前に、おれをまーちゃんとこに預けようとした時みたいにさ、並木先生のとこに行かせて、それでいいんだなんて思ってるワケじゃないだろうなって思ってさ」 「まさか・・・」 「――だよな。おれもそう思いたいんだけど、言いきれる材料がないんだよ」 「・・・」 「だからって・・・このままここでウダウダしてても、何の進展もないもんな」 小さくコーヒーを飲み込んで、兄キは気持ちを固めるみたいに私を見た。 「浩平も行ったし・・・おれもぼちぼち戻ろうかな」 「『戻る』んじゃなくて、『出かける』んでしょ。お兄ちゃんの家はここなんだから」 聞くなり、嬉しそうににっこり微笑む。 「それは、お世辞でも嬉しい台詞だな」 「どうしてお世辞なんか言わなきゃならないのよ。私は別に、お兄ちゃんに出てってほしいなんて思ってないよ」 「・・・またまたぁ。ほんとかよ」 「ほんとだよ!」 ・・・そりゃあ―― 以前は確かに、ゲイバーとホストを掛け持ちしてるみたいな兄キには、ここにいてほしくないって思ったけどさ。 「クリニックには・・・行かないの?」 「行って来たよ、この間。最近、ちょっと気になる事もあったから」 「気になる事・・・?」 「おれさ、時々記憶なくしてるみたい」 「えっ?!」 「何かね・・・何か、そんな気がする。この間も、気がついたらナルちゃんちにいたんでびっくりしたんだ」 「うそっ!あの時のこと、覚えてないの!?」 「祥子おばちゃんの婚約者・・・例の、何とかって医者と会った辺りから・・・ヘンなんだよ、頭の中が」 「・・・」 余りの衝撃に言葉が出ない。 まばたきも忘れて兄キの顔をただただ見つめる。 「・・・こらこら。そーいう顔しない。だから話したくなかったんだ、このみには」 「先生は!?先生は何て言ってたの?」 「智の命日だったしな。一時的にフラッシュバックも起こしたし・・・まあ、今に始まった話じゃないから。PTSD発症者としては」 「・・・」 「毎年の事だろ。夏が来るとおかしくなるの。おれはいい加減慣れたけど」 「でもっ!記憶がなくなるって・・・そんなの今まで一回だってなかったじゃない!」 「時間と共にひどくなるのもPTSDの症状らしいよ」 他人事みたいに・・・涼しい顔で兄キは話す。 「薬が少し増えたけど・・・そのお陰かな、最近はそういう感じはなくなった」 「お母さんは・・・!?お父さんとお母さんには話したの!?」 「・・・お前ねぇ、おれの事いくつだと思ってるんだよ」 「関係ないよ!第一、そんなんでダイビングなんかして平気なの?!きちんと先生に診てもらわなくて平気なの!?慶良間に出かけたら、また当分戻れないのに!ちゃんと話してってよ、お願いだから!」 「はいはい」 ・・・あの時。 あの台風の夜。 ナルちゃんちへ行くって言ってた兄キと話して、何かがヘンって思ったんだ。 何かが違う・・・そう感じた。 あんなにはっきり・・・ごく普通に会話もしたのに、それを覚えていないだなんて―― 胸の奥が・・・どきどきする。 怖い。 何だか・・・無性に、怖い、と思う。 「・・・今は?今は大丈夫なの?・・・本当に?」 「平気だよ。言っただろ、ちゃんと先生んとこに行って来たんだから」 ・・・うん、とうなずきはしたものの―― 拓兄の笑顔とは裏腹に、心の中のひっかかりはそう簡単には消えてはくれない。 だって・・・ あんなにはっきり会話もしたのに――それを覚えていないだなんて。 気がついたら全然知らない場所にいたなんて。 私だったら、怖くて怖くていられない。 「コーヒー、いる?」 いつの間にか、ダイニングにいる兄キの声にはっとした。 アイスコーヒーの御代わりを自分のグラスに注いでる。うなずくと、私のグラスにも氷とコーヒーを継ぎ足してくれた。 「祥子おばちゃんの件だけど」 切り出したのは兄キの方だった。 「好きにすれば、って伝えといて」 ――伝えといて、って・・・ 琥珀色が満たされたグラスを受け取って、私は兄キの顔を見た。 「期待、するのはやめたんだ」 「・・・」 「・・・仮にもあの人は智の親だった人だから、最後には判ってくれると思ってた。あいつの思いを引きずって、後悔して、そうして行くんだと思ってた。少なくとも・・・おれ達はそうしなくちゃいけないと思ってた」 「・・・」 「けど、それをあの人が放棄するんならそれもいい。時間がたつってそういう事だと思うしね。新しい相手と新しい生活を始めるんなら、それはそれで『好きにすれば』ってこと。今更、おれが納得するまでとかワケの判らない線引きするな。智にしてやれなかったことを一方的におれに求めたって仕方ないだろ」 言い方は静か。 今まで二人で話してた、それと何にも変わらない声のトーン。 それだけに、言葉のひとつひとつが鋭い棘みたいに心に刺さる。 四年もたって。 確かに――それは“甘えてる”って・・・ 現実を見ようとしないからだって・・・言われしまえばそうかも知れない。 ・・・ただ、この人は認めたくないんだ。 智兄ちゃんがここにはいないこと、何をしたって会えないこと。 あの日の衝撃。自分の立ってる足元がそのまますっぽり抜け落ちて、どこまでもどこまでも永遠に落っこちて行ってしまうみたいな、あの恐怖。 もう二度と思い出したくない、あの瞬間のあの気持ち。 智兄ちゃんの死だけじゃない、あの日の全てを切り離してしまいたい。 でも・・・それは、紛れもない本当のこと。 過ぎてく時間も変わる心も・・・ それが“本当(しんじつ)だってコトなんか、きっと誰より判ってる。 それだから―― 何よりも、誰よりも、それが本当(しんじつ)だって判るから――だから心が乱れてしまう。 認めたくない思いとお構いなしに、今ここにあるものは全てその“認めたくない現実”から生まれ出てきたものだから。 それが誰より判るから―― 心が・・・裂ける。 お兄ちゃんと話していると・・・そんな気がする。 本当は・・・判っているんだ。祥子おばちゃんの行動も、杉原先生の言うことも全部判って―― 受け止めたい。受け止めてあげたい。でも、出来ない。 あの衝撃を現実のものと思いたくない。大切な人の存在がなくなってくのを認めたくない。 そんな矛盾した思いが散り散りになって乱れ飛ぶ。 時間と共に思い出が美しくなるなんて・・・言ったのは一体誰だろう。 時間がたつほど・・・ 周りの人の新しい生活の息吹を感じるほどに、思い出はどんどんふくらんで、何がほんとか判らなくなる。 お兄ちゃんが心を閉じたわけ。 心を閉じてでも周りを切り離したいと思うわけ。 判る・・・気がする。何となく。 『期待』をやめる。 それは精一杯の辻褄あわせだ。 新しい生活を築こうとしているおばちゃんを認めるためには、そうやって自分を納得させるしかなかったんだ。 無理やり切り離してしまうしか。 ――好きにすれば? それしか言えない。 ううん。それさえも・・・ 薬の力を借りてでも自分を強く持たなければ、言えない言葉だったのかも知れない・・・。 「これ、帰ったらまた食わせて」 空っぽになったシークァーサーのゼリーカップを目の前にかざして笑って見せる。 私は大きくうなずいた。 「何個でも何十個でも食べさせてあげる。だから・・・お願いだから、絶対に無理はしないでよね」 ――冴子さんから連絡があったらすぐに知らせるから。 何をおいても知らせるから。絶対に。 「判ったよ」 透き通った茶色の目が嬉しそうに微笑んだ。
|