Syncro 
〜第九章 §7


ベッドの中で、拓は昏々と眠り続けた。

時々…本当に息をしているのかと心配になってしまうほどの深い眠り。

身じろぎひとつ…

寝返りひとつ、うとうとしない。

静かな寝息。

僅かな胸の上下動だけが、かろうじて彼がここに“生”を保っている事を私に伝えてくれていた。

 

「逃げてるんですよ」

有賀が言った。

「自分でも…どうしていいか判らないから、意識を閉じて逃げてるんです。眠り、なんてお優しいモノじゃない。何人もの自分に責められて、その存在を苛まれてる。逃げても逃げても…自分自身を否定する自分の声だけが追ってくる」

「…」

「次には一体…どんな“拓”が出てくるんでしょうね」

まるで…何かを期待しているかのような有賀の言い方に、咄嗟に彼を睨みつけた。

 

開け放たれた窓からは青い空。湿った風と…波の音が聞こえてる。

有賀は窓辺に立ったまま、泡盛のグラスを傾けていた。

意識を失った拓を抱いて…どうしようかと思っていた時。現れたのが彼だった。

遅かれ早かれ…対峙しなければならない相手だと思ってた。

それが、ここに来た理由――

私たちの接点が、再びこうして交わった理由なのだと…その瞬間に強く感じた。

 

「まるで…他人事みたいに言うのね」

「そうですか?」

「貴方がそうさせているんじゃないの。それとも…最初から、これが貴方の望んだ事だったのかしら」

「俺が望んだ?そんなもの、何にもないですよ。これは全て拓自身が望んだ事です」

「…」

「大切な存在を失った事実、その大きさをひとつずつ現実のものとして感じてるんです。リストカットと同じですよ。手首を切って流れる血。色や痛みを感じる事で、自分の罪や生を実感してる。拓の痛みは、俺にも貴女にも判りはしないし…代わってもやれない。だったら、こうして見ていてやるのが一番だって思いませんか」

有賀は続ける。

 

「貴女も拓に言っていたじゃないですか。『傍にいたい』って。俺のやってる事は、前に貴女が命じた事と何にも変わってないつもりですよ」

「四年も前の話でしょう?第一、私たちの契約はとっくの昔に終わった筈よ」

「ああ…はいはい。確かにね」

有賀は窓辺を離れると、そこにあったチェストから封筒を出してテーブルへと投げた。

無記名の封筒。

ドサリ、と音を立てたそれには、相応の現金と小切手が入ったままになっている。

 

「貴女には『二度と会うな』って言われましたけど…彼が求めていたものは、本当はそういう事じゃなかったんじゃないですか。でなければ、俺に会いに来たりはしなかったでしょう。貴女の意思に逆らってまで」

「…」

「拓は俺に、あらゆる痛みを刻み込まれていますから。簡単に離れられる筈がない。…改めて思いましたけど、貴女も残酷な事をしたものですよね。拓は今でも“彼”の傍にいたいんですよ。自らの人格を壊してまでも、失くしたものの存在を感じていたいだけなんです。四年も経つのに…健気な話じゃないですか。ささやかな幻を見たいがために、売り物のマッチを灯し続けた少女みたいにね。ますます愛しくなりました」

「…」

「大切な者を守るのは男の本能ですからね。――そういうワケで。大変申し訳ありませんが、彼はお返し出来ません」

有賀は、にこりと微笑んだ。

 

「貴方らしくない言い方ね」

風に踊った髪を押さえて、傍らの籐いすに腰掛けた。

「全てがビジネス。妙な感情を挟んだり、押しつけたりしないのが私たちのやり方だったのに。拓に声を掛けてもらったのもそう。貴方に勝手を許して来たのも、それが目的を達するための手段だったから。お金を受け取る、受け取らないの問題じゃないわ」

「そのビジネスに、先に私情を挟んだのはどちらでしたっけ」

有賀はグラスを口へと運んだ。

「拓がT’sに来たのと同時に俺をクビにしたじゃないですか」

「最初からそういう約束だった筈よ」

「…そうだったかなぁ」

「当然でしょう?フロアのスタッフと繋がってる様なホストを相手に、お客が何を安心してしゃべると思うの」

「並木哲史はどうなんですか?」

「えっ…?」

「あの人は拓の事が好きなんですか?」

「あの人は、あなたなんかとは全然違うわ」

「けれど、立場としてはあの時の俺とおんなじですよ。それが貴女のヤリ方ですから」

「…」

「貴女の事は…実は、俺は評価してたんですよ」

「…」

「拓が警察にでも駆け込めば、俺も貴女も今頃こんな所にはいなかったでしょう。それどころか、ITSの未来にも大きな影響があったと思うのに。正直…どうやって彼の口を塞ぐのか、お手並み拝見って気分でした。しかし貴女は、拓の心を自分に縛り付けておく事で、見事にそいつをかわしてみせた。付かず離れずの距離を保ち続けて来たのだって、本当はそういう理由からなんでしょう…?」

 

私は…

唖然と有賀の顔を見た。

有賀は笑った。

「ずるいですよ、楽しいおもちゃの独り占めは」

――――

 

 

 

…拓!

拓ってば!

 

…背中から、智紘の声が呼んでいた。

季節は、夏。

青々とした街路樹の隙間を縫って、真っ赤な西日が注いでる。

夏休みまで、あと数日という帰り道。

必死の顔で追いついて、智紘は息を弾ませていた。

 

「ダメだってば!今朝も言ったのに、どうしていつものバスで帰るのさ!」

「どうしてって…あんなの、いちいち気にしてられるか」

「昨日も、その前もあの人たちバス停の前にいたんだよ。絶対何かおかしいよ」

「そりゃそうだろな。おかしいからこそ、そーいう事しているんだもんな」

「わかってるんなら、せめてもう一本、遅らせてから帰ろうよ」

「…うっとおしいんだよ。大体何でこっちが、そんなのに煩わされなきゃなんないんだよ」

「何があるかも判らないんだよ!」

 

――凛とした声。

智はおれの前へと回り込むと、必死に言った。

「頼むからさ。お願いだから言う事を聞いてよ!」

「…」

バス停へと向かう足を止めた。

「…ただのスカウトだったらいいけれど…この間から妙にしつこいし、気になるよ」

「…」

「僕も付き合うから。図書館にでも行って少し時間つぶしてから帰ろう。…いいだろ?」

余りの真剣さに気押された形で、その日はいつもより二本もバスを遅らせた。

 

その日だけじゃない、この前も…

もっと前にも…

智に言われて無理矢理に道草をして帰ったり…コースを変えた事もあったっけ。

ただの…気のせいだったのかも知れないけれど――そんな風に、あいつから気遣ってもらうのは嫌じゃなかった。

口では、邪険にしてたけど…

自分のために、誰かが一生懸命になってくれる事。

それが、智紘だっていう事が…何だか、妙に嬉しくて。

 

だから――

有賀と、あの車に乗った時。

初めて飲んだカクテルで、何も判らなくなりかけた時。

頭の何処かで…まだ智が――

助けに来てくれるんじゃないかって思いが何となくあって…

智は何処にもいないのに。

死んで…何処にもいないのに。

叫べば…来てくれるんじゃないかって――勝手な思いが…確かにあって。

 

…ダレカ――

 

平手で張られた頬の痛み。

引きちぎられたボタンの鈍い音。そして、裂かれた…服の音。

どんなに呼んでも…

手を伸ばしても…

智は――決して来てくれなくて。

何ものよりもはっきりと…その現実だけが確かにあって。

 

ダカラサ。

ダカラ、ソウ言ッタノニ。

コレハ罰ダヨ。

拓ガ僕ノ言ウコトヲ聞カナイカラ、ダカラコンナ事ニナッタンダ。

 

青い…海。

視界の届く限りに広がる珊瑚礁。人の手を怖がる事を知らない魚たち。

こんな場所が、地球上にまだあるなんて。

「どうだ?すごかっただろ?」

マスクをはずして無邪気に笑う…先生の顔。

「もう少し沖に出ればマンタが見れる。ケーブが一杯あってさ。ちょっとした洞窟探検気分だぞ」

休憩もそこそこに、リエントリー。

宮城さんが苦笑する。仕方なしにおれが後から続く。

潜行後。まもなく眼下に広がる広場。岸側にケーブの入り口が見えている。

中には太陽の光がスポットライトの様に射していて…

細いクレバス。リーフとリーフの間の水路。

見る物全てが驚きの連続だ。

何処までも続く無音の世界。

吐き出された空気の泡粒が、キラキラしながら上ってく。

 

智にも…見せてあげたかった。

おれが――

おれだけが…どうして今もここにいて…

 

君ガ、イタカッタノハ…ココジャ――ナイヨネ…?

 

不意に聞こえた声に、はっとする。

 

智ノ時間ハ止マッタママダ。今モ…ソシテ、コレカラモ。――ナノニ、ドウシテ拓ダケ進ムコトガ許サレル?智ノ未来ハ、何処ニモナイノニ。

 

どうして笑える?

どうして泣ける?

智の未来は…何処にもないのに。

たった一人で逝かせてしまった。あんなに近くに…いつもいたのに。

何も…してあげられないままに――。

 

 

 

横たわった拓の額に、細かな汗が玉の様に浮いていた。

ハンカチで拭おうとして…その冷たさに驚いた。

白い顔。

蒼い唇。

咄嗟に、口元に耳を近づけた。微かな呼吸が伝わって来る。

 

陽は完全に西に落ち…辺りは闇に包まれた。

並木先生には私の携帯から連絡をした。

居場所を伝え…拓の無事と――帰京の用意、このみちゃん達への連絡などを依頼した。

先生は、ただちに迎えに来ようかとも言ってくれたが、断った。

出来るものなら…私一人で結果を出したい。

こんな事態を招いた事。拓自身は元より…このみちゃんにも、浩平君にも…そして何より、ご両親にも多大な心配をかけている事。

それを思うと、今の状況を少しでも快方に向かわせてここを発ちたい。

 

何か…苦しい思いをしてるのだろうか。

軽く頬に手を触れてみても、何の反応も返ってこない。

有賀が言っていた通り…確かにこれは“眠っている”状態とは明らかに違っているのかも知れない。

室内は、軽くエアコンが効いてるとは言え…真夏の沖縄で既に半日、飲まず食べずの状態で…放っておいていい筈がない。

 

「心配ですか」

有賀が訊く。

「でもね…起きて来るか来ないかは“拓”自身が決める事です。このまま脱水でどうにかなろうが、“拓”が起きようと思わない限りは、目を覚まさないと思います」

「そんな事がどうして判るの」

「…え?」

「さっきから、もっともらしい事を言ってるけれど…どうして貴方に、そんな事が言い切れるの」

有賀の目が私を見た。

T’s”で、フロアマネージャーをしていた時もそうだった。

一見ソフトな物腰で、穏やかな笑顔を見せたかと思うと…相手のプライドも何もかも、粉々にしてしまう程に辛辣な言葉を平然と放つ。

拓に対しても…

彼はずっとそうやって…自律の意思を奪って来たのだ。

 

「貴女がここに来た事も、理由のひとつだと言ったら…どうします?」

「…」

「嬉しかったと思いますよ、彼にとっては。貴女が今まで自分から、彼の思いにアクションを起こす事なんて…きっとなかったでしょうから。自分のために、こんな離れ小島まで、立場を投げ打って来てくれて…。でもそれが、彼にとってはこの上もない罪の意識になってるんですよ」

「…」

「座間味の海も…この八重山の海もそう。並木哲史という魅力的な大人達の何もかもが、彼にとっては罪の意識に繋がってるんです。大切な友人が、どんなに望んでも手に入れられなかったもの。叶わなかった望み。それらが全て今の拓には、惜しみなく注がれようとしてる。…判ります?『亡くなった人の分まで』――なんて言葉は、今の彼には綺麗すぎて、生き残ってしまった自分への責め苦にしかなっていないんですよ」

 

…横たわったままの拓の蒼い顔。

その傍らに、私は膝をついてしゃがんでる。

有賀はテーブルの近くの椅子に腰を下ろして…

間接光の明かりの中で、泡盛のグラスを手の中で弄びながら言葉を続けた。

 

「だから、このままでいいって言ったんです。変えることも…変わることも、君にはいらない。そのまんまでいいってね。時間が流れて…周りがどんどん変わって行って…きっと、拓自身にも変わったものもあったでしょう。でも一方で、それを許せない自分がいて…大切な存在を失くした後の、心の穴を埋めきれないままの自分もいて…。それの何処がいけないんですかね。辛さを引き受ける役目の自分。そんな自分をひたすら責め続ける役目の自分。子供な自分。弱い自分。分化はされても、“拓”は“拓”じゃないですか」

「…」

「彼は、ずっと変わらなくていい。失くしたもののまぼろしを、ひたすらここで待ち続けてく。辛い思い出は、別の自分が抱えてくれてる。それを思い出そうとしない限りは、思い出さないまま過ごして行ける…。それって、いけない事なんですか?辛い現実を受け止めるって…そんなにも立派な事なんですかね?」

「逃げてるだけでしょう…?」

「…」

「智紘君が亡くなったのは事実。その事で、拓や周りの人々が…心を痛めているのも現実。でも…そこから逃げて何が残るの?逃げたって、智紘君が帰ってくる訳じゃない…」

「そんなもの、全てを受け止めたって同じですよ。死んだ人間は何をしたって帰って来ない。拓の望みは、失くした時間と『変わらないまま、いる』事なんです」

有賀は、グラスの中の酒を軽くあおった。

「それじゃ、貴女は彼をどうしたいと思っているんです?」

 

正面から聞き返されて…言葉に詰まった。

 

私は――

彼を…どうしたいと思ってるのだろう。

 

連れ戻したい?

何処へ?現実へ?辛い現実へ?

けれど…それは何故?

どうしてわざわざ、彼に辛い思いをさせると判っている現実へ…連れ戻したいと願うのだろうか。

私が…ここに来た事で、拓が混乱したのだと有賀は言った。

そうかも…知れない。

私が――“傍にいたい”などと言ったから…彼はあんなに自分を責めて――

ここで一人で…

一人っきりで…来ない相手を待つのだと言った。

それは罰だ、と。

辛い現実から逃げたいと…一瞬にしろ願ってしまった自分への。

私は…

私も結局…彼が一番望んだ時に、近くにいてはあげられなかった。有賀に見抜かれていた通り、私はその有賀より遙かに汚いやり方で…ずっと彼を傷つけて来た。

罰を受けるのは、私の方だ。

 

「それでも“拓”と、話をしますか?」

「…」

「どうしても目を覚まさせたいというのなら…手を貸しますよ。あの時みたいに、キーワードがいるんです。いささか…手荒くなりますけどね」

力なく首を横へと振ってそれを止めた。

 

『大切なのはあなたの気持ち。罪の意識で行動したって拓は戻って来ませんよ』

 

『冴子さんが、お兄ちゃんを好きでいてくれる。私には、それが一番大切』

 

静かに瞼を閉じている、拓の顔を束の間見つめた。

みんなが…彼が戻るのを待っている。

叶うものなら、そんな誰もがここにいたいと思ってる。

そういう場所に私はいるのに。

こんなに近くに、その存在がいるというのに。

私は言葉を探せない。

今の自分も…

自分の思いを伝える何かも、形にする事さえ出来ないでいる。

 

「私は…」

心の奥を覗き込む。

それでも…何かを伝えなければ。有賀と対峙しなければ罪は消えない。

テーブルの上に投げられた封筒。

手を付けられた跡のない現金は、有賀の拓への、純粋な思いを何より深く物語っているのかも知れない。どんな形であったにしろ…四年前のあの時は、彼の一番近くにいたのはこの有賀だけだったのだから。

だとしたら…

私のした事は、この有賀の心をも深く傷つけた事になるのだろうか…。

こんな言い方しか出来ないだけで…

もしかしたら、この人は――

 

「私は拓が、自ら望んであなたの所にやって来たとは思っていないわ」

有賀の目元が僅かに微笑む。

「どういう意味でしょう」

「拓がここに来たのは、自分の意思でも何でもない、私たちが仕向けたの。私とあなたで、さんざん彼にそういう記憶を植えつけて来たのよ。嫌でも…あなたと離れられなくなるように。自分で自分を責め続けて…身動き出来なくなるように。私とあなたでそういう風にして来た事なの。だから…これは誰が望んだのでもない。ましてや拓が、あなたといたくて、ここまでやって来た訳ではないの」

「…」

「ここに、こうしている事は決して彼の…望みじゃないわ」

手を伸ばし…拓の明るいブラウンの前髪にそっと触れた。

 

「ごめんなさい」

有賀は、驚いたようにこちらを見た。

「私は…あなたを遠ざける事で、拓を守れると思ったの」

「…」

「あなたの言う通り…拓は“ここ”にいたかった。智紘君は何処にもいない、その現実を心の中では受け入れきれずに四年という時間を過ごして来たの。ここであなたと再会したら、一層混乱して傷つくと思った。だから…こんなものと引き替えに、あなたを彼から離そうとして。でも…それは余りに身勝手な判断だったのかも知れないわ」

「…」

有賀は黙って、手にしたグラスを口元へ寄せた。

 

「私は…彼を家族に返そうと思っているの」

「家族…」

「私の元でもあなたの元でもない、家族の元へ。拓と…智紘君が最初に出会って、一番多くの思い出を育んできた筈の場所」

「それは…果たして、どうでしょうかね。あそこにはもう、拓と一緒に時間を留めてくれる存在は誰もいないと思いますよ」

「でも…彼の事を待ってる人は大勢いるわ」

「…」

「受け入れきれなかった時間を、彼が少しずつ受け入れられるようになるまで…もう一度、そこで過ごしてもらえたら…」

「貴女は、本当にそれでいいんですか…?」

「あなただって感じているんでしょう?“拓”には、ここにあるものなんて何ひとつ見えていないのかも知れないって。彼が話す言葉は全て、私たちには向かっていない。心の奥にしまい込まれた自分に向けて、まるで刃物を突き立てるみたいに言葉を投げつけてるだけなんだって。私たちがどんなに想っても、”拓”の心は此処にはないの」

「…」 

 

眠り続けてる彼の枕元に腕を置く。その上に、そっと自分の頬を乗せて端正な横顔を見つめていた。

横たわった身体から、微かに伝わる潮の香り。

その向こうにほんの僅かに…懐かしい彼の気配があった。

都合の良い錯覚だったのかも知れないけれど…それだけで、温かな思いがこみ上げて…
やがて静かに満たされた。

さっきまで…あんなに遠いと感じた彼との距離を――

何故だか今は、そんなにも絶望的な思いを持って受け止めないでいられる自分があった。

初めて彼と出会った時から、抱き続けたこの気持ち。

…あの日。
無理矢理突きつけられた現実の前で、ただ茫然と立ちすくむしかなかった彼を…助けてあげたいと。
それは私だけでなく…
有賀自身も…きっと同じだったと思うのだ。

有賀は…
椅子に腰を下ろしたままで、それ以上、何も語ろうとはしなかった。

 

・・・To be continued.


             



                     (C) Copyright 2005 twin All right reserved.