Syncro
〜第六章 §5←Back Home Next→
「拓君。おかわりは?」
朋子さんが、目の前の茶碗を取り上げようとするのを慌てて止めた。
まったくこの人ときたら…
毎食毎食、プール監視員並みにカラの茶碗を見つけ出すのが早いんだから…。
“5th.Avenue”の三村さんより少し年上…ってくらいかな。
小柄な体に小麦色の肌。島の太陽そのまんまの人なつっこい笑い顔。この人は、元はヤマトンチュだって聞かされた。
ここへたまたまダイビングに来た時に、宮城さんと出会って結婚したって話。夫婦で、ここからすぐの所にショップを開いてる。
何人かの常連さんや…
ほんとに親しい友人には、こうして自分の家を提供してくれている。
海には歩いて五分で行ける。当然ボートも使い放題。
座間味には、前にも来たコトはあったけど…並木先生と知り合ってなかったら、こんなにいい条件で潜れる宿に出会う事もなかったってワケだ。
「何よ、もう食べないの?」
「『もう』も何も、ちゃんとおかわりしたってば」
「『したってば』って、たったの二杯じゃない。若いんだからちゃんと食べなさいよ。そんなんじゃ、海で並木先生に置いてかれちゃうわよ」
「ご心配なく」
茶碗とお椀をふたつ重ねると立ち上がった。
「おれが、あんな酔っ払いに置いてかれるワケないでしょ」
「…」
視線の向こうのリビングでは、食事もそこそこに飲み始めてる並木先生と宮城さんがいた。
手土産代わりに、先生が本島で買ってきた泡盛はとっくにカラで…
宮城さんは宮城さんで、先生が来るのを知ってわざわざ用意させたと言う自慢の古酒に手を伸ばしてる。
ひっきりなしに響く豪快な笑い声。
宮城さんちには子供がいない。だから安心していられるけれど、これがそうじゃなかったら申し訳ない事この上なしだ。
毎晩毎晩あんなんで…よく朝起きられるよな。
明日だって7時には、海に出なきゃならないってのに…。
自慢じゃないけどおれだって、ナルちゃんと潜りに行ってた時は夜中まで飲んで5時出発、なんてザラだった。けど、この人達の飲み方はハンパじゃない。おいしい肴と相手があれば、2人で一升飲んだってつぶれたりなんかしないと思う。
「泡盛は二日酔いしないって言うからね」
朋子さんが笑った。
「え?そうなの?」
「気のせいだって言う人もいるけどね。でも、明らかにワインなんかとは酔いの感じが違くない?飲みながら本が読めるってツワモノもいるわよ。ただ、さすがに空きっ腹にはキツいらしいけど」
「沖縄料理のお陰なんじゃない?いつもは先生のポリシーとして、飲みながら食べるのって邪道なんだよ。酒の味が判らなくなるとか言っちゃって。――これ、向こうでいい?」
「あら、悪いね。そのヘンに置いといて」
流しの中に使った食器を流し込む。
笑い声は一向に途切れるコトなく…
好きな仕事に旨い酒。話の通じる友人。そして…この極上の風景に囲まれて、楽しくなれない方がどうかしている。
先生の…あんなに楽しそうな顔を見たのは初めてだ。
もっとも、あの人と行動するようになって、まだほんの三ヶ月足らず。お互いに知らないコトがあって当たり前か…。
「あら…どこか行くの?」
玄関でサンダルをひっかけようとしていると、またもや目ざとく朋子さんに見つかる。
「ちょっと…海でも見て来ようかなって」
「今から?お風呂、沸いてるわよ」
「まだ食ったばっかりだよ。ちょっと腹ごなし」
朋子さんは、そっか…と目を細めて見送ってくれた。
夜とは言え、外は30度を下ってない。
けど東京の熱帯夜なんかとは全然違う。昼間の熱気をはね返すコンクリートもなければ、熱風を噴き出してくるエアコンも都会と比べれば密集度からして違ってる。
暑いけれど…気持ちいい。
汗をかくのが苦にならない。
耳元を掠める風に乗って、波の音が流れ出す。本島のリゾートホテルにも引けを取らないプライベートビーチがそこにある。
波打ち際には行かないで、ビーチを上から見下ろせる広場の方へと道を曲がった。
眼下のビーチの方からは、他の宿に泊まってる観光客たちの歓声が途切れ途切れに聞こえて来る。
花火の上がる小さな爆音。
シーズン中にも関わらず、そんな喧騒ともこの場所だけは無縁でいられる。
宮城さんの家から歩いてすぐのこの岬では、毎日とびっきりの夕陽が見えた。
海で見た、今日の夕焼けもすごかった。
ダイブを終えて、ボートでショップに戻る途中。赤はもちろん、オレンジ、紫、そして群青の見事なまでのグラデーション。
先生はそれを何枚か、カメラのレンズの向こうに収めた。
――小さな坂を上がっていくと、突然視界が広くなる。
見渡す限り一面の海。漆黒の空との境には、紛れもなく本物の天の川が架かってる。
座間味の夜は星の数がまたすごい。天の川はもちろんのコト、流れ星だって珍しくない。
…
『明日。何時に着くか絶対教えて!』
『待ってるからね。みんなで本っ気で待ってるんだからね!』
――
夕飯前に見た携帯には、このみからのメールが届いてた。
丁度お盆の帰省と夏休みとで、キャンセル待ちを取るのに苦労したんだ。昼過ぎには羽田に着けると思う。
レスを返して、仰向け大の字にひっくり返る。
流れ星が小さくこぼれた。
智が、もしも生きてたら…
おれ達もあんな風に酒を交わして――
並木先生と宮城さんみたいに――大声で笑ったり、しゃべったり…してたんだろうか。
高校二年の夏休み。
沖縄の…体験ダイビングに行こうって、最初に持ちかけて来たのは確か、お前の方からだったよな。
なのにおれだけ――ほんの軽い付き合いで…お前につられてダイビングを始めたおれだけが、今はこうしてここにいて…。
クリニックの先生は、それを“プレゼント”だって言っていた。お前から、残されたおれへの“プレゼント”だったんだって。
そんなの、有り得る訳がないのにさ。
ここにいていいのはおれじゃない。この場所に、ほんとに来てみたかったのもおれじゃない。
だったら…どうしてここにいる…?
智はいない。何処へ行こうが会えるわけない。判ってるのに、どうしておれは――
極上の夕焼け。満天の星。天の川に…流れ星。
最高の自然に囲まれて…圧倒されて。その度いつも感じてる。頭の何処かにぼんやりと、漂ってくるヘンな違和感。
…こんなんで――
こんなコトしてて、おれ、あいつに償ってるつもりかよ…って。
「おいこら、不良。もう飲まんのか」
「わっ!」
ぬっ、と上から覗き込まれて、慌ててがばっと飛び起きた。
「…びっくりしたぁ。先生か」
「びっくりしたのはこっちの方だ」
並木先生は、半パンとTシャツの格好で笑ってそこに立っていた。
「せっかく宮ちゃんが用意してくれた古酒だぞ。お前も飲めよ」
先生は、手に酒ビンと紙コップとを持っていた。
「…信じらんね。こんなとこまで持って来たの」
「こんなとこだから持って来たんだよ」
先生は、言うなり隣にあぐらをかいた。
「満天の星。波の音。これ以上に旨い肴はないもんなぁ」
…自分が飲みたいだけのクセして――
差し出されたコップから視線を巡らす。嬉しそうにビンを突き出す先生を見た。
「明日も早いんでしょ。いい加減ヤメとけば?」
「ばーか。見習いの見習いのクセして俺に説教とは百万年早い。ほら!まずは一口飲んでみろ」
「…」「ほらってば!」
目の前に、ぐいっと突き出された紙コップを渋々受け取る。
「明日、何時の便で発つんだ?」
先生は自分のコップにも、手酌で酒を注ぎこんだ。
「…昼過ぎ羽田着予定」
「じゃあ…10時前には那覇にいなきゃな」
「朝イチで一本くらいは潜れるよね」
「あぁ?」
「『あぁ?』じゃなくってさ」
「バカ言うな!飛行機に乗る直前のダイビングは――」
怒鳴られかけて――おれは笑った。
「残念。酔っ払った勢いで、うっかり『いいよ』って言ってくれちゃうかと思ったのに」
飛行中の機内は、気圧が低いために減圧症を起こす事がある。
今回は減圧停止が必要な程の深さまで潜ったりもしてるので、飛行機搭乗前のダイビングは一応ご法度の筈だった。
「…ふん。潜ったっていいけどな、しんどい思いするのは自分だからな。大体お前ってヤツは、ダイビングを甘く見すぎて…」
――と、言いかけて。
「だったらやめろよ。墓参りなんて」
「…え?」
「いくら大切な友人だとは言え…三回忌も済めばさ、普通は少し遠のくもんだろ。わざわざたったの二、三日のためにキャンセル待ちの飛行機苦労して取ってまで、帰る必要もないんじゃないの?」
おれは先生の顔を見直した。
「…仕方ないじゃん。このみを泣かせたくないし」
「このみ?ああ…妹さんか」
「帰るって約束しちゃったし…あいつにとっては、まだまだあの日は特別なんだよ」
「『あいつにとっては』…ね」
「おれ…あいつの墓の前で泣いた事ってないんだよね」
「え?」
「おれはこのみほど墓参りにはこだわってないんだ、本当は。あいつは――あんなとこには眠ってないような気がしてさ」
「…」
「確認させられた遺体だって、智の面影なんて何にも残ってなかったし…もう、いないっていうのは判るけど…だからって――あんなとこにさ。どう考えたってらしくないし」
「遺体って、戻って来たんだろ…?」
「来たよ。来たけど…ちゃんと納骨もされたけど…おれ、あいつはここにいるような気がするんだよね」
「ここ?」
眼前に広がる星空の下。穏やかに凪いでる海をおれは指した。
「ははーん…」
先生は、一口酒をあおるとにんまり笑った。
「それで今日はバディチェックもなしにドボーン、かよ。…ったく、あぶねぇヤツだなぁ。いないっていうのが判ってるのに、どうしてそういう事しちゃうかなぁ」
「…」
コップの中の古酒からは、何とも言えない芳香が舞い上がって来る。誘われるようにコップの縁を口元に運ぶ。
「どうよ。旨いだろ?100年ものだってよ。100年もの」
フランス人とのハーフだかクォーターだか知らないけど…こうなっちゃったら、ただの酔っ払いのオヤジだな。
そのアンバランスが、この人の場合うっとおしいというよりも、何故か笑えてしまうのが不思議だけれど。
「さっきの話だけどさ、そう言えば…前に聞いた事があるぞ、そういうの」
先生が言った。
「『お墓なんかには眠っていません』っていうの。…詩か、何かだったと思うけど」
「ふうん…」
「一種の信仰っていうか…思想的なものもあるんだろ、死者の埋葬っていうのはさ。そうやってみんな自分の気持ちにケリが付くのかって言えば、そうでない人間もいたんだろうな。お前みたいに」
「…」
「何処で聞いたんだったかなぁ…ずいぶん前のような気もするし、ついこの間だった気もするし」
「…あーあ。とうとう全部飲んじゃった。宮城さんが悲しむんじゃないの」
「大丈夫だ。あいつだったら、もうとっくにつぶれてるから」
あははっ、と先生は笑ってのけた。
何のことはない、飲み相手を探しに出て来たワケか…。大方そんなコトだと思ったよ。
「ねえ、先生。今日の夕焼けの写真、いらないのあったら一枚くれない?みんなに見せてやりたいんだ」
「ああ。丁度いいとっておきがあるから、それやるよ」
先生はコップを小さく掲げると、いたずらっぽく片目をつぶった。
・・・To be continued.
Copyright (C) 2004 kchoco All right reserved.